fc2ブログ

Entries

第1616回「何歳から携帯電話を持っていますか?」

焚書される旧市街地

↑コラム「新企画始動まで24.」(2013-01-21)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-8011.html
でふれた砂川人に支配された立川市の、旧立川市の痕跡を焚書的に消し去る事例の1つ。その他にも不穏な動きを感じるよ。


大学時代の就職活動(自分はしていないけど。有名どころだけ参考までに受けには行ったけど、就職課の方には登録しなかった。しないとしてはいけなかったみたいだけど)に際してだってネットが使われない時代の人だし、携帯をもっているのも、60人くらいのクラスのうち数人くらいの時代。しかも、携帯とPHSがそれなりに拮抗していた時代。だから、携帯を持ったのは大学を卒業したあたり。

コラム「ウィルコムコア携帯ストラップ」(2008年10月08日)
http://ciaosorella-lilian.moeblog.jp/content/0000442619.html
→は、10年以上のユーザーに配ったものだから、2008年時点で10年使ったことになっているから、1998年くらいから。ということは、25~26歳くらいからかな。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「何歳から携帯電話を持っていますか?」です。今はベーシックなフューチャーフォンは勿論、スマートフォンも普及していますし、今ではお子様でも安全に使用できるものや、難しい機械操作が苦手な方向けの簡易的なものまで多種多様な携帯電話が登場していますよねその為、幼稚園から携帯電話持ってるよ!という方や実は機械音痴で使い始めたの最近なんです...
FC2 トラックバックテーマ:「何歳から携帯電話を持っていますか?」


スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる