fc2ブログ

Entries

メルトダウン立川市-31

2011年7月14日日野01

2011年9月9日日野01


道路設計をする人たちって、その設計思想が悪質なのか、バカなのかと思うけど、事前にバカだと思うから写真を撮っておく(上)。案の定、次に通ると埋まっている(下)。写真右側の横断帯の自転車ラインから写真を撮っているこちらに向かって来れば、穴に落ちるだろ。夜だったら、外灯の少なさからも。

これは悪質というより、バカの側面が出たのかなと思うよ。危機意識が低いというか。非立川。立川との境近くにある日野市。

※コラム「警察庁・国交省の考える未来の道路設計思想」(2012-09-26)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-7271.html

※コラム「メルトダウン立川市-89」(2011-04-09)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-3255.html
(2012/10/28)

スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる