fc2ブログ

Entries

橋下徹の文化大革命素案?

週刊朝日10月26日号

コラム「橋下徹にグランドデザインがあると思えない」(2012-10-26)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-7501.html
で、橋下徹や、日本維新の会にはとても国政のグラウンドデザインは描けないだろうなということを書いたんだけど、そしたら、日本維新の会の公約の原案が出てきて、外国軍の国内駐留全廃とか、キャリア官僚は40歳定年とか言い出しているんだけど、外国軍=在日米軍=安保体制、つまり安保体制破棄ということを言っているわけだ。シナ(中国)や韓国が今、猛烈に日本に圧力をかけているし(※2)、公船を出して日本を挑発したり、内部瓦解を工作したり(※3)、しまいにはシナは「懲罰」で戦争を始めかねないと警告する専門家もいるくらい(※4)。安保体制の核の傘がなければ、通常戦は出来ない。それなら、核保有に転換しなければならないのに、やはりそのことについても書いていない。それなしに、安保破棄を言っているなら、シナが喜ぶだけの話。それとも、橋下徹はそれが狙いっていうところか?この点に関して、公約素案は稚拙だとして非難をしているようだが(※5)、火のない所に煙は立たないというところ。内部での話し合いは外部からはわからないし、内部で勇み足というだけど、政権奪取後にそうしようくらいの話があったとみるべきだろう。キャリア官僚40歳定年についても、受け狙いなのかもしれないが、非正規雇用化が問題になっているなか、それを推奨するのは、どうも政治職と一般職を勘違いしているんじゃないかなと思うし、政権をとったら情実人事をやりますよって宣言しているあたりにも(※6)、危険性を感じる。この情実人事を認めることイコール、特権層の出現を意味する。シナの太子党みたいなものや、北朝鮮の「核心階層」みたいなものをつくると言っているわけだ(ちなみに、北朝鮮は「核心階層」「動揺階層」「敵対階層」の3種類の身分制)。
 橋下徹vs週刊朝日で、被差別階級を血統主義で差別するなと言っているんだけど、北朝鮮の敵対階層ってかつては、日本で言うところの名門・名家の出。それを差別するっていうわけだ。そして、日本維新の会が、情実人事をやるということは、名門・名家の出が、意図的に排除された場合は、北朝鮮で言うところの「敵対階層」と位置付けられるわけだな。情実人事の意味するところの延長上にはこういう問題が起きることを意味している。かなり危険な思想だと自分は考えている。そして、橋下徹は、「大阪市長」の職務はどうなっているのか知らないけど、九州から遊説を始めたというが、その中で、「ケンカだけは自信ある」(※7)と言っているようだが、何をもってケンカが強いって言っているのかわからない。まさか、子や孫に影響が出るといって叫いた週刊朝日を連載中止に追い込んだ部落出身の暴力団員の父親譲りとか言ったら、実に腹立たしい発言だ。

※1.
日本維新公約判明!「キャリア官僚は40歳定年」「外国軍の国内駐留全廃」… - MSN産経ニュース/2012.10.26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121026/elc12102613390000-n1.htm

※2.
コラム「ずっと二面戦をおこなっているでしょ(笑)」(2012-10-26)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-7503.html
→ロシアも含めて三面戦。北朝鮮は、装備・設備や韓国が緩衝材になっているから、ロケット騒ぎと、過去の拉致事件くらいで、日本への侵攻能力は、領土でもちょっかいを出してこない。

※3.
コラム「親中(媚中)行為の結末」(2012-10-26)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-7496.html

コラム「米倉弘昌の売国指令発令」(2012-09-29)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-7301.html

※4.
日本が大人の振る舞いを 尖閣問題で英王立防衛研究所長 - MSN産経ニュース/2012.10.23
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121023/chn12102319210009-n1.htm

コラム「ただの愚かな行為だけ」(2012-10-24)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-7478.html

※5.
橋下氏「維新の公約素案は稚拙」 米軍全廃を批判  :日本経済新聞/2012/10/26
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2601L_W2A021C1PP8000/

※6.
コラム「橋下徹と角田美代子」(2012-10-20)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-7458.html

※7.
橋下氏「ケンカだけは自信ある」遊説で巻き返し 衆院選 選挙 YOMIURI ONLINE(読売新聞)/2012年10月21日
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121020-OYT1T00836.htm

※8.
コラム「血は争えないと思ったんだけどね。」(2012-10-24)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-7470.html

コラム「雑誌『週刊朝日 2012年10月26号』レビュー補足」(2012-10-20)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-7454.html
(2012/10/27)

スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる