fc2ブログ

Entries

第2148回「ついつい気になってしまう他人の行動は?」

士族クオリティー

舌打ちとか、舌なめずりとか、妙に足先を動かすこととか、ボキボキ関節を鳴らすことや、敵対行動ととってもいいようなことだね。法律がなかったらぶん殴っているよ。幼稚園とか、小学生の頃はやっちゃっていたんだよな。運動神経と、喧嘩能力がやたらたかかったから、そういう何気ない挙措に対してやっていたのかもしれない。

あまりにも手に負えなくて、小3の時には、自分のために招聘された爺さん(今ならおっさんの年齢なんだけど)の怖い先生がわざわざ転勤してやってきたくらいなんだよ。日教組の小2の担任が、1m物差しが折れるまで殴りつけたのが原因で、転勤になっていく捨て台詞に、今度の担任は厳しいぞって言っていたくらいなんだよ。で、小3になったら、その爺さん担任先生、1ヶ月自分を泳がせて観察していたんだって。そしたら、家庭訪問で言ったのは、自分は、自分から先にちょっかいを出さない、出されたらボコボコにしているだけだから大丈夫ですよって言っていたって。

大学も卒業してそこそこ経った頃、同級生の女子たちが子どもを持った頃、母親同士が集まった折、自分ほどはひどくないわよっていう話になった時、小1から高校まで同じ学校だった女子の母親が、高校でも自分が進学校だったんだけど、暴れたことに関しても、自分からちょっかいを出されて手を出しているだけだって。普通、ちょっかいを出されるタイプって弱いんだけど、天性で腕力があるから勝っちゃうんだよな。大人になって粋がっているバカを見ると、こいつら本当に強いの?って思うよ。単に、無敵の人にすらなっていない、無敵の人を装っているだけの強さじゃないかなって。だから、そういう挙措の一端が見えるのが腹立たしい。やるなら、さっさと暴れろよって。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「ついつい気になってしまう他人の行動は?」です一般的にはそこまで?悪いことではないし、本人も悪気ないのだけれど、なぜか気になってしまう、気に触ってしまうような行動ってありますよね私の場合は、貧乏ゆすりと爪噛みです…想像しただけで鳥肌が…!皆さんはついつい気になってしまう他人の行動はありますか?たくさんの回答をお待ちしておりま...
FC2 トラックバックテーマ:「ついつい気になってしまう他人の行動は?」


(2021/03/09)

スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる