fc2ブログ

Entries

第2404回「成績が良かった科目・成績が悪かった科目はなに?」

今度のは戦争だよ

ほぼほぼオール5の中、音楽は「2」だったな。尤も、中3になった時、音楽教師が替わってから、「4」→「2」になったんだけど。完全に嫌がらせだったよ。どうも、この音楽教師、奥さんに死なれて、息子、娘は底辺校に通うバカだったらしいからね。元教育長の孫娘で、小さい頃からピアノをやり続けて、中学もブラスバンドに所属していたのも、「2」にされたっていうから、何か反抗心があったんだろうな。この音楽教師、工業高校卒のくせに、声楽科で音大に行ったっていうことだからね。

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です今日のテーマは「成績が良かった科目・成績が悪かった科目はなに?」です小学生から算数につまずいて以来、中学・高校で学ぶ数学も成績はアヒルちゃん「計算なんて大人になって使うことなんてないんだ!」と思い続けていた、子供の頃の私・・・そんな私の一番成績が良かった科目は、体育・図画工作・音楽・家庭科!そう、受験ではテスト科目に指定...
FC2 トラックバックテーマ:「成績が良かった科目・成績が悪かった科目はなに?」


(2018/05/23)
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる