
アジア人・黒人の土民は論外として、白人の中でもトップクラスでも、あいつらのバカさ加減には辟易する。日本がそもそも鎖国制度を放棄させられたのは、捕鯨船の補給基地が欲しかった白人国家に強要されて。それで、今は、太地町にまで押しかけて暴れまわる。他の欧米圏などでもクジラ漁が行われていることに関しては、伝統だからとか、少数だから良いって言い張る。おいおい、太地町だって少数で、伝統的だぞ?日本全体の調査捕鯨と区別できる力がないのか、敢えて弱い部分を狙ってやっているのか。
ガイジンって、日本人をカメラを所構わず移す民度って非難していたんだけど、現在、日本に来ているガイジンって、その比じゃないくらいに酷いけど、なぜか非難が起きないんだよな(※1)。ガイジンって、日本の自由度とか、法制度とかで土人・土民国扱いをするんだけど、なぜか殺人・強盗・強姦の数やら率やらと最もわかりやすい数値・統計は示さないんだよな。結果を出しているのに、おかしな曲解データで非難しているよな。標準化問題と並んで(※2)、ガイジンの薄汚さを見抜く定性判断の1つのツール。
そう言えば、受動喫煙問題で、‛WHO生活習慣病予防部長のダグラス・ベッチャー氏は、「禁煙政策について、1世紀遅れている」’(※3)って口汚く日本を罵っているんだけど、日本で喫煙マナーを守らなくて社会問題を起こしているのは、新世紀ガイジンばかり。ようは、外に迷惑をかけてもいいっていう外国文化と、外で迷惑をかけちゃダメだっていう日本文化の違いでしょ(※4)。屋外と、屋内だったら、より公共性が高いのは屋外だし、喫煙可の店に、入れとは強制されることもなければ、働けと強制されることもない。そう考えるなら、どう考えても日本人の利益判断の方が理に適っているよ。ガイジンの頭には理解できないんだろうけど。
※1.
コラム「ガイジンって吐き気がするよね?」(2017-05-20)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-25677.html
※2.
コラム「また認証ビジネスと、国際的陰謀」(2016-06-21)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-19215.html
コラム「非関税障壁とパターナリスティック」(2017-03-29)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-24823.html
※3.
www.fnn-news.com 受動喫煙対策 今国会での成立断念へ/06/07
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00360492.html
※4.
コラム「アメリカの寄生虫、うるせーよ。」(2017-04-08)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-24966.html
コラム「外来者って何だよ(笑)」(2017-04-18)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-25195.html
コラム「うるせいな、ダグラス・ベッチャー」(2015-03-30)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-13351.html
青森出身の22歳女性が、吉祥寺(武蔵野市)路上でルーマニア人少年に強盗目的で殺害されるっていう事件が2013年に起きているんだけど、武蔵野市は東京五輪2020で、ルーマニアのホストタウンになるんだって。キチガイでしょ。ガイジンを積極的に受け容れたい政財界の意向は、田舎娘の一人や、二人殺されたって、日本は気にしない国ですよっていうアピールかね?遠い昔の話じゃなくて、ここ数年の話でしょ?
コラム「武蔵野市は、ルーマニアのホストタウンだけはやっちゃいけなかったよな」(2016-03-01)
(2017/06/09)
スポンサーサイト