fc2ブログ

Entries

第2202回「年賀状派?メール派?SNS派?」

士族クオリティー


アケオメコトヨロが流行った頃に受けて、メールで送るくらいかな。ただ、一斉にその頃にやると迷惑になるらしいから、タイミングをずらして送るようにしているよ。メルマガを送っている相手くらいにかな。後は、レスでくらい。年賀状は、高校に入ったあたりから出していないから、四半世紀以上経つんだな。尤も、郵便局で働く友人からは、年賀状を買っているから、郵便局には貢献しているけど。こういうハガキは、懸賞ハガキで消化している。その経験上、ネットで応募するものより、ハガキで応募するものの方が当選確率が飛躍的に高まる。

※コラム「高額転売にはアナログでの対策を」(2016-10-13)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-22386.html

こんにちは!トラックバックテーマ担当の岡山です今日のテーマは「年賀状派?メール派?SNS派?」ですみなさんは最近年賀状書いてますか私はここ数年年賀状を書かなくなりました年末年始のご挨拶は年々年賀状メールSNSと簡略化してきましたそんな中今年は年賀状を書こうと決意した次第です親戚や旧友、恩師など合わせると膨大な量になりそうなので今週末あたりから書き始める予定ですみなさんは年賀状を出しますかそれともメ...
FC2 トラックバックテーマ:「年賀状派?メール派?SNS派?」


(2016/12/08)

スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる