fc2ブログ

Entries

第2064回「あなたが好きな100均のアイテム☆★」

士族クオリティー


基本的に100円ショップは使わないかな。昭和に生まれ育った人にとっては、クオリティーの低さに涙をした100円ショップ黎明期のイメージがどうしても拭えない。今は随分お洒落な内装にしているけど、中身は変わっていないと思う。多分、一時期はクオリティーを上げる努力をしたと思うけど、原材料高でそれも下げる方に切り下げたんじゃないかなって思う。ただ、小分け袋と茶封筒は買うことがあるかな。「普通」の文具店で買う茶封筒て、テープが付いていて便利なんだけど、強度が弱いから結局両面テープを使って補強するんだけど、それなら予め中途半端なテープが付いていない100円ショップのものの方が良い。

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の栗山です。今日のテーマは 「あなたが好きな100均のアイテム☆★」です。100均はホントいろいろな物があって楽しいですよねv(o゚∀゚o)v用事がなくても行きます、わくわくしちゃいますお菓子もカップ麺も種類が豊富にありますね100均バンザイ/^o^\フッジサーン先日「羊毛フェルトキット」を友達と買いました私は手芸をめったにしませんが、羊毛フェルト楽しか...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたが好きな100均のアイテム☆★」


(2016/01/15)

スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる