fc2ブログ

Entries

第1902回「私の変わった食べ方」

士族クオリティー

↑理解し難い日本人に対する結論として、我々日本人と、お前ら日本人とは、国籍が同じっていうこと以外は共通点はいないだろう。別にどっちが貴種で、どっちが下種(げす)でもいいけど、お前ら日本人と、我々日本人は別もの。


変わっているかどうかはわからないけど、以前にテレビで、八反安未果が、宇都宮の人は、餃子を食べる時は、しょう油抜きの酢&ラー油だと言ったのを聞いて素直に真似たまま、いまだに基本的にそういう食べ方をしているのが、意識した変わった食べ方かな。他は、特にないというか、意識するものはないと思う。まあ、あんまり意識する機会っていうのはないと思う。本当に変わっていると思うような食べ方は敢えてしないと思うよ。もっと深いところでは、出自、家の問題でもあるからね。

※コラム「2014年10月13日の夕飯」(2014-10-13)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-11813.html

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です今日のテーマは「私の変わった食べ方」です。自分は当たり前だと思っていても、だれかと食事していたら「え!?なにその食べ方!」と言われる事ってありませんか私の場合、お寿司に醤油をつけずにそのまま食べるんですがそれが普通だと思っていたら、みんなにおかしいと言われました醤油をつけるとせっかくの酢飯とネタの味がわからなくなってしまうと私は思っています!...
FC2 トラックバックテーマ:「私の変わった食べ方」


(2014/11/07)

スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる