fc2ブログ

Entries

伊藤園 リラックス ジャスミンティー

デザインチェンジしているな。※コラム「伊藤園 リラックス ジャスミンティー」(2021-10-12)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-44533.html...

コカ・コーラ コスタコーヒー ブラック

コラム「コカ・コーラ コスタコーヒー ブラック」(2021-06-28)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-43436.htmlの1.3倍コーヒー豆使用っていうわけではないと思うけど。そしたら別の商品になるからな。...

アサヒ ドライゼロ ノンアルコール

コラム「アサヒ ドライゼロ ノンアルコール」(2022-04-28)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-46682.htmlのロング缶。‘本家のアルコールの方が、‘飲んだ瞬間の飲みごたえと、瞬時に感じるキレるのよさ。辛口カーブが生み出す躍動感あるうまさに’ってあるけど、ノンアルの方も変わったのかね?※コラム「アサヒ スーパードライ」(2022-03-25)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-46283.html...

第2207回「今日のランチは何を食べましたか?」

コラム「エニシスタンド(@御徒町吉池本店)1回目」(2022-04-30)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-46689.htmlこんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「今日のランチは何を食べましたか?」ですランチは家で作って用意することが多いのですが、朝に弱いので夜寝る前に冷凍してあった食パンを取り出して、中にレタスときゅうりとハムを挟んでサンドイッチを作り冷蔵庫に保存しておきま...

2022年4月30日の夕飯

生姜焼き。...

2022年4月30日の別腹(4回目)

串団子。...

2022年4月30日の別腹(3回目)

パイの実。変わり種。...

2022年4月30日の別腹(2回目)

今川焼き(大判焼き)。...

じょう屋(@永福町) レジ袋

レジ袋。0円。最近、今川焼きって表記見ないよな。2020年7月1日よりレジ袋有料化義務化。2021年4月1日より内税表記義務化。2022年4月30日...

スリーエイト(@永福北口店) レジブクロL

レジブクロL。3円(内税)。コンビニっていうよりほぼほぼ酒屋。スリーエイトっていうより、松坂屋酒店だな。スリーエイトって、ポプラグループ。レシートにも表記されているな。※コラム「ポプラ(@稲荷山店) レジブクロS」(2022-03-12)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-46142.html2020年7月1日よりレジ袋有料化義務化。2021年4月1日より内税表記義務化。2022年4月30日...

エニシスタンド(@御徒町吉池本店)1回目

「兵庫但馬鶏丼+クリームソーダ」(450円+400円)建て替えになる神保町の三省堂ビル地下の放心亭で食べようと思ったから、軽めにしておいたんだけど、ここはラーメン屋みたい。吉池本店のビル案内には、‘放心亭’がある上に、神保町に移動して行ったら、放心亭に入るのに行列が出来ていたから断念っていうオチ。クリームソーダグラスの柄、月野うさぎ、ちびうさ、火野レイ、水野亜美、木野まこと、愛野美奈子のどれかが出て...

2022年4月30日の別腹

唐揚げパンとか。...

2022年4月30日の寄生虫

荻窪駅ホームにインド人みたいなデブ男がいたな。ウクライナ侵略に同情しない糞国民なら出て行けよな。同情しない国民に、同情していさせてやる必要ってあるのかね? 都営小鳥一丁目団地前の大通りを、平気で信号無視して行った男がいるなって思ったら、インド系っぽい男だったな。ガイジンって平気で信号無視するんだよな。 御徒町駅近くの大通りをパーカーを被ってママチャリを走ってくる女がいるなと思ったら、白人女だったな...

御大将通信2022年4月30日号

壱:弐:参:コカ・コーラでもないのに、なぜ赤いのかと思ったけど、ようは場所柄っていうことか。肆:伍:陸:トイレの仕方まで注意書きされないほど、民度の低いガイジンが増えたんだろうね。土人がうようよ。ちなみに、日本語の注意文言はいらないでしょ。漆:都営新宿線に乗っていたら、行き先表示が朝鮮語(ハングル/韓国語)で、次がどこだかわからなかったよ。ちゃんと日本語表示してもらいたいところ。日本人が乗っている...

アサヒ 三ツ矢 微糖炭酸水 レモン

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:炭酸水だな。微糖部分は、炭酸部分にも、レモンにもかかっていて微炭酸に、微レモンテイスト。...

愛工房(トッパンパッケージングサービス) 蜜柑処南愛媛 宇和島みかん

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:昭和感が何か足りないんだよな。そのあっさり感が高級感だと思っているんだろうな。...

ハイピース/丸八製茶場 加賀棒茶 ほうじたて

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:角の取れたほうじ茶。やや緩い感じ。...

2022年4月29日の夕飯

カツとか、メンチとか。...

2022年4月29日の別腹(5回目)

おにぎり。...

2022年4月29日の別腹(4回目)

串団子。...

2022年4月29日の別腹(3回目)

柏餅。...

2022年4月29日の別腹(2回目)

ブッセ。...

暖らん(@飯能店)5回目

「大海老天重御膳」(1,980円)天重にしようか、海老フライにしようか迷ったけど、小鍋で天重の方が火を使わないものが描かれていたから天重にしたら、火を使う小鍋だったんで残念賞。ただ、海老フライの方は食べていて、天重の方は食べていなかったか。※コラム「暖らん(@飯能店)2回目」(2019-02-20)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-33652.html大海老フライ御膳※コラム「暖らん(@飯能店)4回目」(2021...

2022年4月29日の別腹

コンビニおにぎり。...

2022年4月29日の寄生虫

立川南駅改札のところで、白人のおっさんが待ち合わせをして合流していたな。ようこそ僕の街にとか言ったらぶっ飛ばしてやりたいな。この国は、日本人の国。ところで、リュックっていい歳のおっさんも世界的に持つようになったんだろうね。青森出身の22歳女性が、吉祥寺(武蔵野市)路上でルーマニア人少年に強盗目的で殺害されるっていう事件が2013年に起きているんだけど、武蔵野市は東京五輪2020で、ルーマニアのホス...

マクドナルド(@河辺店)483回目

「ソーセジマフィンコンビ(コカ・コーラS)」(200円)朝6時台より朝5時台の方が混んでいたな。朝5時台に入店して、6時台になる頃には出て行くタイミングなんだな。...

ファミリーマート(@仏子駅前店) レジ袋

レジ袋。3円(税込)。2020年7月1日よりレジ袋有料化義務化。2021年4月1日より内税表記義務化。2022年4月29日...

セブンイレブン(@あきる野戸倉店) レジ袋大

レジ袋大。3円(外税)。2020年7月1日よりレジ袋有料化義務化。2021年4月1日より内税表記義務化。2022年4月29日 ...

アサヒ ドライゼロ ノンアルコール

スーパードライの方がデザインも含めてリニューアルしたから、ノンアルのもデザインチェンジしていたな。ただ、生ジョッキ缶の方はしていなかったな。※コラム「アサヒ ドライゼロ ノンアルコール」(2022-02-07)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-45744.html※コラム「アサヒ スーパードライ」(2022-03-25)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-46283.html※コラム「アサヒ スーパードライ 生ジョッキ...

西友(井村屋フーズ) ◎みなさまのお墨付き プロテイン補給ゼリー ミックスフルーツ味

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:ミックスフルーツ味とピンク色が齟齬になるな。ミックスフルーツ味のやわらかいテイスト。...

Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる