fc2ブログ

Entries

アサヒ ワンダ モーニングショット デザイン缶

流石にこれはわかるな。ルフィーだろ?※コラム「アサヒ ワンダ モーニングショット」(2021-04-12)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-42487.html※コラム「アサヒ ワンダ モーニングショット ブラック」(2021-09-24)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-44375.html...

南日本酪農(コスモフーズ) メロン・オレ

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:今どきのややキレ味のあるメロンテイストが先行しているし、鈍くさい濃さもないから‘昔なつかしい味’とは言えないな。...

陶陶酒本舗 デルカップ

独特の形状だな。既視感はあるんだけど、レビューはないか、消えたか。※コラム「CSCブログ、三兆候死亡で見えたもの(5)」(2016-10-12)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-22372.html...

セブンイレブン(@日野本町7丁目店) バイオマスレジ袋大

バイオマスレジ袋大。3円+消費税10%。3.3円って、3円30銭になるんだろうな。消費税導入以来、切り捨て切り上げ四捨五入っていろんな手法を使っているけど、銭の復活なんだろうね。2020年7月1日よりレジ袋有料化義務化。2021年4月1日より内税表示義務化。2021年9月30日...

ファミリーマート(@日野台五丁目店) レジ袋

レジ袋。3円(消費税10%込)。2020年7月1日よりレジ袋有料化義務化。2021年4月1日より最低内税併記義務化。2021年9月30日...

2021年9月30日の夕飯

うどん。冷やしまではいっていないけど、常温くらいにはなっていたな。冷やしなら天かすが欲しいところ。温かいのは食べたくないって言ったから、急遽冷やしてもらったけど、折衷で常温くらいに。...

2021年9月30日の別腹(6回目)

おにぎりとか。とかは、マリトッツォどらやきを通常モードにしたもの。どっちも変わり種だけど、通常形態のものの方がまだマシだな。...

2021年9月30日の別腹(5回目)

形状が変わり種ポテトチップス。...

2021年9月30日の別腹(4回目)

変わり種ポッキー。...

マクドナルド(@八王子大和田店)427回目

「黒みつとわらびもちの月見 マックフルーリー+アイスコーヒー(S)」(320円+100円)わらび餅が入っているの、アイスにまみれていて食べ出すまで忘れていたよ。わらび餅っていうより、これはタピオカだな。きなこ風味のコーンクラッシュも、アイスに飲み込まれていたな。※コラム「マクドナルド(@八王子宇津木台店)323回目」(2020-09-11)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-39958.html→去年も出ていた...

2021年9月30日の別腹(3回目)

ポテトサラダパン。...

2021年9月30日の別腹(2回目)

ウエハース系。ビックリマンに一日の長あるよな。...

2021年9月30日の別腹

トーストと、ハンバーグ。...

ファミリーマート(@石川工業団地入口店) レジ袋

レジ袋。3円(内税)。※コラム「ファミリーマート(@多摩工業団地入口店) レジ袋」(2021-02-26)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-41956.html→こういうネーミング好きなのかね。2020年7月1日よりレジ袋有料化義務化。2021年4月1日より総額表示義務化。2021年9月30日...

大塚 ポカリスエット イオンウォーター

嗚呼。イオンウォーターって古い名称だけど、今どきだとスーパーとか、モールのイオンだと思われちゃうだろうね。そういう世代も出てきているんじゃないかな。※コラム「大塚 ポカリスエット イオンウォーター」(2021-06-27)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-43431.html...

アサヒ ぎゅっと濃い十六茶

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:色は濃いけど、テイストの方は飲み比べてみないとわからない程度。...

サントリー 天然水 はちみつレモン

嗚呼。向きが違うからいいか。‘はちみつレモン&天然水’としていたけど、‘天然水 はちみつレモン’にしておくか。※コラム「サントリー はちみつレモン&天然水」(2021-07-23)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-43688.html...

2021年9月29日の寄生虫

マクドナルド行けば、対応するは黒人男。ここはアメリカか?客の方も東南アジア系男たちがテイクアウト待ち。※コラム「マクドナルド(@立川駅南口店)426回目」(2021-09-29)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-44416.html青森出身の22歳女性が、吉祥寺(武蔵野市)路上でルーマニア人少年に強盗目的で殺害されるっていう事件が2013年に起きているんだけど、武蔵野市は東京五輪2020で、ルーマニアのホス...

ファミリーマート(@日野甲州街道店) レジ袋

レジ袋。3円(税込み)。2020年7月1日よりレジ袋有料化義務化。2021年4月1日より総額表示義務化。2021年9月29日...

ヤマダ電機(@立川店) レジ袋

レジ袋無料キャンペーン中。レジブクロ(ショウ)かな。いつもならレジ袋をいるっていうところなんだけど、気力が湧かずに言わないでいたから流れで支払い済みシール処理をされたんだけど、そこからレジ袋が今無料中って言われたんで、また流れでいるって言って。それなら先に言ってよ(笑)2020年7月1日よりレジ袋有料化義務化。2021年4月1日より内税表示義務化。2021年9月29日...

御大将通信2021年9月29日号

壱:反原発派はポピュリスト。温暖化、脱炭素時代になったら黙りを決め込むか、スルーして脱炭素を叫ぶかだな。弐:野田聖子氏、靖国参拝の意向の高市早苗氏横に「私も最初の頃は無邪気に行ってたんですけど、やめました」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース/9/26(日) https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a707918d82f5c8c11ba997b2f2a36ae010915f‘このやり取りに野田氏は「1人の気持ちを貫くのもいいけど、(首相は)1億20...

2021年9月29日の夕飯

生姜焼き。...

2021年9月29日の別腹(3回目)

ラムネ。...

2021年9月29日の別腹(2回目)

菓子パン。...

フレッシュネスバーガー(@ららぽーと立川立飛店)4回目

「マッシュルームチーズバーガーJr.+レギュラーセット(オニオンフライ、アイスコーヒー)」(490円+450円)インパクトの強いマッシュルームバーガーかなと思ったけど、肉が入っていたり、別ものだったかなと思っていたら、仕様を変えたようだな。※コラム「2013年9月20日の別腹」(2013-09-20)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-8988.htmlベジタブルバーガー(マッシュルーム)。データが吹っ飛んだ関係で...

2021年9月29日の別腹

あんパン。...

マクドナルド(@立川駅南口店)426回目

「朝マック/ハッピーセット(ホットケーキ、ハッシュポテト、オレンジジュース)」(500円)立川駅南口店は、ハッピーセットのホットケーキも専用器だな。※コラム「マクドナルド(@立川駅南口店)415回目」(2021-08-15)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-43922.html※コラム「マクドナルド(@立川伊勢丹前店)425回目」(2021-09-23)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-44350.html→この日来...

イオン(サッポロ) トップバリュ 富良野生ビール

PBで生ビールって言っても俄に信じ難い。※コラム「アサヒ 生ビール(通称マルエフ)」(2021-09-28)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-44398.html...

ミニストップ(ワンダーチルディア) ハロハロラムネ

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:‘※ミニストップのハロハロラムネ味をイメージした商品です。’ってあるんだけど、パチパチ感がないゼリーものだなって思ったら、確かに商品名に‘パチパチ’は入っていないな。納得。流れるゼリーは一見の価値がある。ただテイストは微妙なラムネ味。※コラム「ミニストップ(@日野本町4丁目店)9回目」(2021-09-22)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-44345.html‘ハロハロパチパチ夏...

アサヒ 生ビール(通称マルエフ)

コラム「アサヒ 生ビール(通称マルエフ)」(2021-09-18)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-44271.htmlのロング缶。...

Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる