fc2ブログ

Entries

ネクセリア東日本(ハーベス) 和みの炭酸水 奥会津

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:いい感じのパンチ力がある炭酸水。ポイントは、単に水に炭酸が入っているだけじゃダメなんだよ。それなりの重みがないと。※採水地:福島県大沼郡金山町...

ドトール 火の極み(火亟) ブラック 無糖

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:豆まめしくクリアで濃いブラック。※コラム「ドトール ブラック 加糖 火の極み(火亟)」(2020-06-26)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-39071.html※コラム「ドトール カフェ・オ・レ 火の極み(火亟)」(2020-12-03)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-40924.html→‘火の極み(火亟)’は補足説明じゃなくて、ブランド名だったかね。※コラム「ドトール(静岡JAフ...

南日本酪農協同 デイリー ヨーグルッペ みやざき日向夏

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:ヨーグルトテイストと、甘い柑橘系が上手い具合に合っているな。...

2021年8月31日の夕飯

刺身。...

2021年8月31日の別腹(4回目)

あんパン。セブンイレブンだけに売っているフジパンもの。...

2021年8月31日の別腹(3回目)

かりんとうとか。...

ケンタッキーフライドチキン(@八王子大和田店)40回目

「Aランチ(アイスコーヒーL)」(期間限定価格500円)通常550円のところ、期間限定価格550円。ペッパーマヨツイスター。先日、コラム「マクドナルド(@八王子大和田店)410回目」(2021-07-20)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-43668.htmlで2階の冷房が壊れているので、ほぼほぼ斜(はす)向かいの、コラム「ケンタッキーフライドチキン(@八王子大和田店)26回目」(2015-08-14)http://ciaoso...

2021年8月31日の別腹(2回目)

コロッケパンセット。...

2021年8月31日の別腹

トースト。...

セブンイレブン(@日野本町7丁目店) バイオマスレジ袋大

バイオマスレジ袋大。3円+消費税10%。日野本町7丁目店、昔のような表記ならいざしらず、新しい店の言い回しなら、本来、日野日野本町店ってするべきところなんだけど、日野市の日野と、日野本町の日野が被っているっていうこと、市町村名を表記しているから省略しているんだろうね。※コラム「セブンイレブン(@大谷店) レジ袋(大)」(2020-09-02)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-39874.htmlコラム「セブ...

ファミリーマート(@日野甲州街道店) レジ袋

レジ袋。3円。2020年7月1日よりレジ袋有料化義務化。2021年4月1日より総額表示義務化。2021年8月31日...

御大将通信2021年8月31日号

壱:温泉拒否、「外国人専用」…根深い日本人の差別意識 「つり目」されてもトンチンカン:朝日新聞GLOBE+/2021.07.18https://globe.asahi.com/article/14397420‘ホテルのエレベーターには「日本人専用」「外国人専用」と掲示されていましたが、「何をもって日本人とするのか」「何をもって外国人とするのか」ということがはっきりしません。/たとえば筆者のように日本人と外国人の間に生まれた人はどちらのエレベーターに乗っ...

第2173回「夏が終わる前に必ず食べたいものは?」

例文を読まないと何を書いたらいいのかわからないけど、去年はネタを追求していたルーブルのかき氷(メロン)を食べ損なって、今年食べておいたよ。ただ、8月ももう終わりか。※コラム「ルーブル(@立川)45回目」(2021-07-31)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-43791.html→そのあたりはここに詳しく。こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「夏が終わる前に必ず食べたいものは?」...

ポッカサッポロ 北海道北見ハッカ炭酸

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:基本ミントテイスト的な何かがハッカテイストなんだろう。後味がかなり引くのもまたハッカなのかね。北海道地図に北方領土がきちんと描かれているのは、日本人の魂だな!...

コカ・コーラ 綾鷹 玄米茶

五輪ロゴが消えているな。※コラム「コカ・コーラ 綾鷹 玄米茶」(2020-09-11)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-39952.html...

ダイドー 葉の茶 日本一の茶師監修 芳醇な旨み 煎茶

コラム「ダイドー 葉の茶 日本一の茶師監修 芳醇な旨み 煎茶」(2019-05-04)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-32834.html嗚呼。けど、芳醇の旨みは旨みで、清々しい香りとは別にあるのかね。※コラム「ダイドー 葉の茶 日本一の茶師監修 清々しい香り 煎茶」(2021-08-22)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-43995.html...

2021年8月30日の寄生虫

IKEA立川の横断歩道を日本人女と、白人女が歩いていったな。日本人女の方が手前になっちゃっているけど。ガイジン(混血も含む)って、日本人に溶け込んでいるアピールが気持ち悪い。日本においては、純血以外は、永遠の外国人だよ。青森出身の22歳女性が、吉祥寺(武蔵野市)路上でルーマニア人少年に強盗目的で殺害されるっていう事件が2013年に起きているんだけど、武蔵野市は東京五輪2020で、ルーマニアのホスト...

御大将通信2021年8月30日号

壱:25歳“硫酸男”の正体 実は静岡の大学に編入した現役学生。両親は他界し実家でひとり暮らし(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース/8/28https://news.yahoo.co.jp/articles/72168005b11259d710fbe3c65cc7626e6758e761に、‘お母さんは中国人で、東京の病院に通う勤務医’っていう情報が出てきたから、早速、昨日のテレ朝の夕方5時半からのJチャンと、夜9時からのサンステをチェックしていたんだけど、この事件を扱わないんだよ。...

2021年8月30日の夕飯

牛丼擬き。...

2021年8月30日の別腹(4回目)

いちごのポッキーなど。何で、普通サイズの箱入りがなくなったんだろうね。あの安っぽさが良かったのにな。カルチャーっていうものの理解出来ていないよな。...

2021年8月30日の別腹(3回目)

スティックパン。...

スターバックス(@日野万願寺店)7回目

「GO パイナップル フラペチーノ」(693円)居住性は悪いし、食べ物メニューは総て無いし、混んでいるし、注文メニューに食べ物はないし。こういうところを喜んで利用する人ってバカだと思うよ。自虐的っていうのか。体力があるんだろうね。駐車場も、常時混み合っているし。見ていると、手土産に持っていくのに、こういう田舎だとこれくらいしかないんだろうね。イートインで利用するなら、このあたりだと、バーミヤンや、サ...

宝華らぁめん(@立川南口)22回目

宝華らぁめん(@立川南口・×券売機・○給水ポット・○テーブル席・2021/08/30):「油そば+味付玉子」(700円+100円):★★★★☆:無難にクオリティーが高いよな。...

氷菓281.フタバ食品 サクレ コーラ味

なかなか渋い味をしているな。レモンが入っている意外性だけど、サクレだからな。炭酸玉っぽいものも入っていたし。...

2021年8月30日の別腹(2回目)

食パン。...

2021年8月30日の別腹

ハンバーグ。...

サントリー ダヴェルネッロ ピッコロ ロッソ

テトラパックバージョン。※コラム「サントリー ダヴェルネッロ ピッコロ ビアンコ」(2018-02-12)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-28851.html...

カルピス 濃いめのカルピス

デザインチェンジしているな。‘New 贅沢感UP’ともあるな。希釈もののカルピスを濃厚にして飲むと胸に感じる熱さが出るかなと思ったけど、意識してやっとでるレベル。子どもの頃、母親がつくるカルピスよりも薄いよな。カルピス推奨の希釈よりも薄いと思う。その薄さを、クリーミー感で補完しているような気がするな。クリーミー感=贅沢感かね。...

えひめ飲料 ポン(POM) 塩と夏みかん

嗚呼。※コラム「えひめ飲料 ポン(POM) 塩と夏みかん」(2020-11-20)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-40767.html...

氷菓280.洋菓子のヒロタ シューアイス ラムレーズン

ラムレーズン、シューアイスに合うな。普通はノーマルが一番なんだけど、これはラムレーズンがいい味を出しているよ。...

Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる