fc2ブログ

Entries

サントリー 伊右衛門(ノーマル・無印)

コラム「サントリー 伊右衛門(ノーマル・無印)」(2019-05-12)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-33114.htmlと同じく「炙り茶葉入り」ってあるけど、ノーマルだろうな。※コラム「サントリー 伊右衛門(ノーマル・無印)」(2020-09-13)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-39974.html...

森永 のむシールド乳酸菌 ヨーグルト

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:飲むと食べるのの中間みたいっでなかなかいい。ただ、持ち歩きとかの携帯性とか、賞味期限の短さによる保存性とかには不向きだな。スプーンがないところで、直ぐに食べるには向いているかな。テイストはもう少し甘さが欲しいかなっていうところを、そこそこのボリュームで補っている感じだったな。※コラム「森永 イン・ゼリー シールド乳酸菌 」(2020-08-18)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/b...

ダイドーブレンド デミタスコーヒー 微糖

嗚呼。ただ、ダイドーブレンドロゴがアルビノ化しているように見えなくもないんだけどな。※コラム「ダイドー デミタスコーヒー 微糖」(2020-08-05)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-39508.html...

第2134回「好きなお土産はなんですか?」

土産話。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「好きなお土産はなんですか?」です今年は新しい生活様式ということでおうち時間が増えた1年でしたお土産を渡したり、いただく機会が激減し、ご当地のお土産が懐かしく感じる今日この頃です私はお団子が大好きなので、岡山県の名物のきびだんごが恋しいです最近のきびだんごはいろいろなフレーバーがあって新しい味を試すのも楽しみでした調べてみ...

2020年11月30日の別腹(4回目)

アイス。...

2020年11月30日の別腹(2回目)

惣菜パン。...

2020年11月30日の別腹

ロールパン。...

御大将通信2020年11月30日号

壱:教養のない人が陥るのは孤独、教養のある人がなるのが孤高。弐:孤高を理解したつもりが、思った以上の孤立っていうものがやってくるな。それに比例した教養がないと、孤高を維持するのは難しいだろうね。参:教養のない人間は、孤立したら孤独に陥るから、群れていた方がいい。孤高を目指す人は、群れることを排そうとしても孤立できない状況にどんどんなる。放っておくと孤立する段階で、孤高の道はそもそも歩めないわけだか...

2020年11月30日の夕飯

ミートソーススパゲティ。...

セブンイレブン(@大谷店) レジ袋(大)

レジ袋(大)。3円+消費税10%。先日、商品支払いと、請求書支払いが同時に出来なかったんだけど、爺さん店員だか、オーナーだかが対応しているから、耄碌(もうろく)しているのかなと思って、今日はおばさん店員だったけど、やっぱし同じ対応だったから、多分、同時にできないらしい。ただ、この出来ないのは機械的な問題なのか、過去にトラブルがあったからそういうマニュアルになっているのかを考えると、後者の方かなって...

2020年11月30日の別腹(3回目)

おにぎりとか、コーヒーウエハスとか。...

マクドナルド(@八王子大和田店)340回目

「フィレオフィッシュバリューランチセット(アイスコーヒー)+シャカシャカポテトダブルチーズチーズバーガー味(シーズニング)」(550円+30円)フィレオフィッシュのセットに、ダブルチーズバーガー味のシャカシャカポテトを頼もうとしたら、単品でダブルチーズバーガーを注文しているように思われたから、身振り手振りでコミュニケーションしたよ。400円セットの時もそうだけど(※1)、そう思われても憤慨はしない...

コカ・コーラ ジョージア エメラルドマウンテンブレンド(ノーマル・無印)  デザイン缶

エルメス×ララァ・スン。※コラム「コカ・コーラ ジョージア エメラルドマウンテンブレンド(ノーマル・無印) 」(2020-10-16)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-40363.html...

サントリー オールフリー

コラム「サントリー オールフリー」(2020-11-22)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-40802.htmlの長躯。...

ジェイアール東海パッセンジャーズ(エスエスケイフーズ) アロマエクスプレスカフェ ブレンドコーヒー

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:もう少し安っぽい仕上がりかなと思ったら、2歩くらい手前に上手くまとめていたな。...

2020年11月29日の夕飯

ピーマンの肉づめとか、煮浸しとか。...

2020年11月29日の別腹(5回目)

肉まん。...

2020年11月29日の別腹(4回目)

肉まん。...

2020年11月29日の別腹(3回目)

饅頭の亜種二種。...

御大将通信2020年11月29日号

壱:小学校において学級担任制から教科担任制を導入するっていう。音楽、美術、図工っていう類ならわかるけど、普通のただの勉強だったら、英語にしろ、高学年にしろ大学くらい出ていたら楽勝で教えれるレベルだろ。もっと言えば、中学レベルだって、別に5教科くらい学級担任制で教えるだけくらいなら教えれるだろ。ただ、奥深い見識の裏打ちがあっての上でだから、教科担任制もしょうがないと思うけど、小学校では全人的教育って...

秩父源流水 おいしい水(ナチュラルミネラルウォーター) デザイン缶

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:水だな。あっさりしているかな。‘あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。’コラボデザイン。※コラム「戸田乳業 あの花サイダー(ちちぶ路サイダー)」(2020-11-15)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-40726.html...

2020年11月29日の別腹(2回目)

ケチャップチキンライス。...

2020年11月29日の別腹

チーズトースト。...

第2142回「腕時計は身につけますか?」

唯一身に付けるアクセサリーでもあるな。携帯普及の頃から腕時計をしなくなる人が増えたけど、あれは懐中時計の復権かなと思ったけど、一瞬の視認性は、やっぱし腕時計だよ。最近は、スマートウォッチっていうのが普及して、腕時計の逆襲かなと思うけど、あれは腕時計の範疇に入れていないな。ちなみに、G-SHOCKなんかでも、オートライト機能を使っているものは、一瞬の視認性で、一瞬の遅れがあるから、やっぱしアナログ表...

2020年11月28日の寄生虫

八王子との境の甲州街道沿い日野側を、ヘルメットを被った白人男がチャリに乗っていたな。白人のヘルメット着用率、やけに高いよ。海外でマスク着用率低いのに、ヘルメット着用率は高いな。日本人の感覚だと、ロード車はヘルメットを被るのは常識だけど、それ以外だと野暮っていう文化はあるな。青森出身の22歳女性が、吉祥寺(武蔵野市)路上でルーマニア人少年に強盗目的で殺害されるっていう事件が2013年に起きているんだ...

森永 トリプルヨーグルト 砂糖不使用

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:砂糖不使用か否かで大した違いがないかと思っていたら、大した違いがあるくらいに味気なかったな。トリプルアタックだと思ったんだけど、トリプルヨーグルトだったか。※コラム「森永 トリプルアタック」(2019-06-11)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-34033.html→デザインチェンジじゃなくて、別ものみたい。...

アサヒ クリアアサヒ 冬の旨口

季節は冬だな。...

雪印メグミルク ドール オレンジジュース

デザインチェンジしているな。※コラム「雪印メグミルク ドール オレンジジュース」(2016-08-05)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-19791.html...

2020年11月28日の夕飯

牛丼擬き。...

御大将通信2020年11月28日号

壱:多摩川やその支流の河川敷って、団塊世代の成れの果て博物館になっているな。現役の頃は、‘仕事だから’を金科玉条としていたけど、お前の稼ぎだろって。こっちには関係ないって。リタイアしてから‘健康ためだから’を金科玉条としているけど、それもお前のためだろって。前者は社会を動かしている、後者は社会保険に負担をかけないっていうところだろうけど、将来負担増になる若者だからって、補助金を貰い続けているゆとり世代...

Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる