fc2ブログ

Entries

2019年10月31日の寄生虫

河辺駅最寄りのオーガニック食品の店に入ったら、東欧系言語を喋る白人母娘がいたな。娘の方は混血の可能性ありだけど。東欧系っていうことは、正真正銘の便所の国の掘っ立て小屋から来たんだろうね。 河辺駅のホームに下りたら、シナ語(中国語)を喋る、汚ねえババア、おばさん、ガキの3人組がいたけど、白人にしろ、シナ人(中国人)にしろ、三等国民、劣等民族が日本で繁殖しているよな。シナ語(中国語)をベラベラ喋ってい...

サントリー ほろよい パピクルサワー

パピクルって、ビックルだと思うんだけどな。シルエット的には、今のペットボトルバージョンじゃなくて、瓶時代のものだろうな。自分は下戸だからアルコールの類は全く受け付けないから、飲める人に聞いたら、パピクルサワーは炭酸だから、ビックルじゃなくて、ビックルソーダの方に近いって言っていたな。※コラム「サントリー ビックル|桜田門二郎の備忘録(United Sites)/2008年05月25日」(2016-09-28)http://...

サントリー ビックル

※コラム「サントリー ビックル」(2019-10-29)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-35612.html※コラム「サントリー ビックル」(2019-10-28)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-35608.html→文言違い。...

アサヒ ワンダ 金の微糖 デザイン缶

風船ルパン。※コラム「アサヒ ワンダ 金の微糖 デザイン缶」(2019-10-29)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-35611.html...

宝酒造 タカラcanチューハイ すりおろし りんご

コラム「宝酒造 タカラcanチューハイ すりおろし バナナ」(2015-09-12)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-15239.htmlに倣って「宝酒造 タカラcanチューハイ すりおろし りんご」って表記したけど、「果実入りチューハイ すりおろし りんご」って表記するべきだったかな。※コラム「欧米人にも悪いという気持ちがあるのか」(2015-04-30)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-13856.html※[CM] Ringo...

コカ・コーラ ジョージア 猿田彦珈琲監修の蜂蜜ラテ

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:コンセプト通りの不味さ。この組み合わせなら、こういう味になるのが限界。限界の中では上手くチューニングしているとは思うけど。...

2019年10月31日の夕飯

シチュー。...

2019年10月31日の別腹(5回目)

ウエハースとか。...

2019年10月31日の別腹(4回目)

どら焼き。...

2019年10月31日の別腹(3回目)

コンビニホットスナック。...

2019年10月31日の別腹(2回目)

ずんだ餅とか。...

木曽路(@新秋津/東村山)2回目

木曽路(@新秋津/東村山・×券売機・×給水ポット・○テーブル席・2019/10/31):「秋津スタミナそば」(400円):★★★☆☆:秋津スタミナのネタは、「天ぷら・玉子・わかめ」。それで400円で、月見は当然、玉子なんだけど、玉子だけで350円。50円で、天ぷらと、わかめが追加になっているな。ちなみに、紅生姜天は400円。ちなみに、明日から値上がりってあったな。消費税増税の10月1日からじゃなくて、11月1日から...

2019年10月31日の別腹

ベーコンとか。...

2019年10月30日の寄生虫

立川駅北改札から立川北駅に向かって、ヴァンパイアー的な白人男が歩いていたな。昨今、リアルでガイジンを見かけることが多くなったけど、こいつら見ていると、戦場であったら楽勝で勝てると思うよ。黒人に関しても、直ぐに目を逸らすし、根っからの奴隷民族だなって思ったり。日本が、今、珍獣園になっているけど、唯一の救いは、こいつらをいかにして倒すかっていうシミュレーションが出来ることかな。なぜこいつらが集まった国...

千葉市長・熊谷俊人と水遊び

水遊びする人に「災害の中、不謹慎」と苦情 千葉市長の対応に称賛の声 - ライブドアニュース/2019年9月12日https://news.livedoor.com/article/detail/17070584/とのことだけど、そんなに水遊びしたいならって台風19号、台風21号(の崩れ)で文字通り死ぬほど水遊びさせられていたな。政治家って、祭主っていう自覚を持つべきだろうね。 それにしても、障碍者って、ワンチームの仲間なのやら、違うのやら。ワンチームなら、...

アサヒ ワンダ モーニングショット デザイン缶

ルパン缶。※コラム「アサヒ ワンダ モーニングショット デザイン缶」(2019-10-25)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-35565.html...

ベーシックインカムorガイジン労働者

ガイジンに対して日本での労働に門戸開放政策が行われているけど、昨今異様にガイジンが増えている。こんなことをするなら、日本人にベーシックインカムでもすれば良かったよ。これは二者択一の問題だったのにな。日本人の純度を上げることじゃなくて、混血増加の道を歩んじゃったよ。バカだね。青森出身の22歳女性が、吉祥寺(武蔵野市)路上でルーマニア人少年に強盗目的で殺害されるっていう事件が2013年に起きているんだ...

トルコ軍のクルド人攻撃Ⅱ

トルコ軍のクルド人攻撃に関して、クルド人武装勢力に関して過激派なものから、穏健なものまであって、トルコ国内でテロを起こすような過激派だけを攻撃したいらしいけど、出来ないからクルド人全体に対する攻撃になっているらしい。 だから、イスラム教徒が日本に流れ込んできているけど、区別が付かないから受け入れたくない。イスラム教徒が、良いクルド人と、悪いクルド人の見分けがつかないことが正当化されて、日本人がそれ...

トルコ軍のクルド人攻撃Ⅰ

トルコ軍が、シリア領内のクルド人攻撃をしたけど、どうやらトルコ領内にいるシリア難民を送り返す場所をつくりたいっていうことらしい。同じイスラム教徒の上、トルコ人も、シリア人も、こちらから見ると似たような顔つき。敢えて言うならシリア人の方が白人っぽくて、トルコ人の方が黒いかなっていう程度で、目糞鼻糞くらいの違い。それでも嫌なものらしい。 そんなシリア難民とか、イスラム難民を、非イスラム国が受け入れたい...

2019年10月30日の夕飯

ピラフとか、サラスパとか。添え物のナポリタン(スパゲティ)と、サラスパが被っているな。...

2019年10月30日の別腹(3回目)

ツイスト。...

2019年10月30日の別腹(2回目)

黒棒。名門。...

2019年10月30日の別腹

焼きおにぎり。...

2019年10月29日の寄生虫

めじろ台から準急に高幡不動に戻ってくると、エスカレーターにチビのヒスパニックババアがエスカレーターに乗っていたな。こういう劣等民族が、日本で日常生活を送っていると思うと不愉快だよ。日本はいつから珍獣サファリパークになったんだ?ところで、ここんところ、回り込んで写真を撮ろうとすると失敗していて、今回も失敗したかなって思っていたら、写真をよく見たら、トイレの方に歩きスマホしながら向かっているな。※コラ...

アサヒ カルピスサワー 濃い贅沢 フルーツミックス

秋仕様。ハロウィーンデザイン。ハロウィン、秋の季語になるのかね。それともバカか、ガイジンの隠語か。...

キリン ファイア ブラック

20周年。※コラム「キリン ファイア ブラック」(2018-01-03)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-28411.html※コラム「キリン ファイア 挽き立て微糖」(2019-10-27)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-35592.html→20周年。...

アサヒ ウェルチ フルーツコンディションズ 1日分のビタミンC・B6

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:不味いというか、微妙っていうかのテイストにミックスされているな。良薬口に苦し寄り。...

サントリー ビックル

このサイズが本来的だな。それでいて瓶ならなおのこと。※コラム「サントリー ビックル」(2019-10-28)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-35608.html※コラム「サントリー ビックル」(2013-08-12)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-8682.htmlコラム「サントリー ビックル|桜田門二郎の備忘録(United Sites)/2008年05月25日」(2016-09-28)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-en...

アサヒ ワンダ 金の微糖 デザイン缶

次元大介。※コラム「アサヒ ワンダ 金の微糖 デザイン缶」(2019-10-26)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-35580.html...

南日本酪農共同 高千穂牧場 カフェ・オ・レ

嗚呼。けど、5年前から変わっていないんだな。※コラム「南日本酪農共同 高千穂牧場 カフェ・オ・レ」(2014-09-20)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-11674.html...

Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる