fc2ブログ

Entries

2018年7月31日の寄生虫

立川北駅南側デッキ上で、白人家族が歩いているんだけど、散開して歩いていたな。狩猟癖かね。こいつらの動きって。血は争えんな。 フロム中武@立川前では、フロム中武内のインド系だかの飲食店の、インド系だか、パキスタン系のガイジンがチラシ配りをしているよ。フロム中武、テナントの管理が出来ないなら、こういう店を入れるなよ。迷惑行為だね。フロム中武み、堕ちたもんだ。 再び立川北駅下では、東南アジア系っぽく見え...

JR東日本(ハルナプロデュース) アキュアメイド フロムアクア 甘夏みかん

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:水とのコラボだから、その手の薄味。昔だったら、粉末を水で薄めて飲むアレだよって評価するところだよな。昭和の時代の粉末飲料。...

2018年7月31日の夕飯

冷やし中華。...

2018年7月31日の別腹(4回目)

それなりに辛いな。...

2018年7月31日の別腹(3回目)

でん六豆。...

2018年7月31日の別腹(2回目)

キャラメルコーンとか。...

2018年7月31日の別腹

プリン。...

2018年7月30日の夕飯

回鍋肉(ほいこーろー)。...

2018年7月30日の別腹(6回目)

おにぎり。...

2018年7月30日の別腹(5回目)

カルピスソーダフロート。...

2018年7月30日の別腹(4回目)

マクポ。ポテトでも挟んでいるのかと思ったよ(笑)...

ふじみ食堂(@立川)8回目

ふじみ食堂(@立川・×券売機・×給水ポット・○テーブル席・2018/07/30):「本日のおすすめ(トンカツ定食)」(800円):★★★☆☆:微妙に足りないところも、昭和感があっていい。今どきは、盛りゃなんでもいいと思っている店が多いからね。色んな意味で昭和感が残りつつ、ちゃんとリニューアルしている感じ。...

2018年7月30日の別腹(3回目)

コンビニサンドウィッチとか。...

2018年7月30日の別腹(2回目)

お菓子。...

2018年7月30日の別腹

ベーコン。...

シャトレーゼ 白州汲みたて天然水

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:水だな。...

コカ・コーラ ミニッツメイド 朝マンゴ ヨーグルト風味

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:ほぼほぼマンゴーラッシーだよな。...

熊本県果実農協 辺塚だいだい

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:パンチ力には欠けるけど、子どもに飲ませていても安心っていう感じかな。...

コカ・コーラ リアルゴールド オリジナル

瓶バージョン。「オリジナル」なんていう文言があるな。瓶がオリジナルっていうことかな(笑)なんだか、缶バージョンに比べるとパンチ力がない気がしないでもないから、中身も違って、缶とは別バージョンか。それにしても、久しぶりに瓶バージョン。そして、昨今の、瓶ものの缶への移行の、大分走りだったな。※コラム「コカ・コーラ リアルゴールド|桜田門二郎の備忘録(United Sites)/2007年06月20日」(2016-09...

南日本酪農協同/北海道日高乳業/日本アスパラガス アキュアメイド(JR東日本) 北海道日高乳業 贅沢バニラミルク いちごミックス

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:やや薄味かな。悪くはないけど。ただ、軽い飲み口にしては、量がやや少ないかな。...

ポッカサッポロ リボン 夕張メロンソーダ

デザインチェンジしているな。北海道誕生150周年、当たり前って言えば当たり前だな。まさしく、明治は遠くになりにけり。ただ、完全に歴史になるには、昭和20年以前生まれの人がいなくなったらからかなまだ明治36年生まれの人が最高齢になったっていうから、あと50年くらいはかかるかな。北海道誕生200周年くらいまではかかるかな。※コラム「ポッカサッポロ リボン 夕張メロン」(2014-12-31)http://ciaosorella.bl...

ポッカサッポロ キレートレモン スパークショット

デザインチェンジしているな。※コラム「ポッカサッポロ キレートレモン スパークショット」(2016-05-20)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-18680.html...

グリコ カフェオーレ オリジナル

飲み頃お知らせ。冷蔵庫では浮かび上がらないから、冷凍庫に少し入れておかないと浮かび上がらない。※コラム「2018年7月19日の別腹(4回目)」(2018-07-19)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-30839.html※コラム「グリコ カフェオーレ オリジナル デザイン缶」(2018-06-16)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-30455.html※コラム「グリコ カフェオーレ オリジナル」(2018-03-31)http://ciaosorel...

コカ・コーラ ドクターペッパー デザイン缶

ニグロ缶だな。ウォーズマンに見えなくもない。※コラム「コカ・コーラ ドクターペッパー デザイン缶」(2018-06-05)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-30330.html※コラム「2018年7月11日の寄生虫」(2018-07-11)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-30771.html※コラム「コカ・コーラ ジョージア 至福の微糖 デザイン缶」(2018-07-25)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-30754.html...

チェリオ ライフガード エックス

桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:レッドブル系、ややもすると、トイレの芳香剤系。...

2018年7月29日の寄生虫

↑ゴリラがスマホをいじっているよ(笑)高幡不動駅を、京王線から多摩都市モノレールに乗り換えるため通路を歩いていると、白人男と、日本人女に、混血のガキを乳母車に乗せてやってきたな。男がガイジンでも、女がガイジンでも、日本に住みつこうとするよな。よっぽど日本って住みやすい国なんだろうな。それにも関わらず、日本はガイジンに差別的な国ってされているんだよ。ようは、ガイジンは、そう言えば言うほど、ガイジン特...

2018年7月29日の夕飯

餃子。...

2018年7月29日の別腹(4回目)

菓子。...

2018年7月29日の別腹(3回目)

フルーツパン。...

美豚(@高幡不動店)2回目

美豚(@高幡不動店・○券売機・○給水ポット・○テーブル席・2018/07/29):「つけめん+味付玉子+チャーシューめし(小)」(730円+100円+200円):★★★☆☆:チャーシューめし、安直だよな。ある意味、猫飯。やっぱしチャーハンを出せないラーメン屋は一頭地下がる。温泉玉子より、味付玉子の方がいいな。なんだかんだ言って、学生街相手の客扱い雰囲気が微妙。※コラム「美豚(@高幡不動店)1回目」(2018-06-03)http:...

Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる