fc2ブログ

Entries

映画『GODZILLA -怪獣惑星-』レビュー

GODZILLA 決戦機動増殖都市に続く的だった。余韻がほとんどないくらいだったら、余裕をなくせばよかったのにとは思うところ。ところで、ザ☆ウルトラマンで思い出したよ。リアルタイムで見ていたけど、やっぱしパチモン感を、子どもながらに感じていたよ。ウルトラマンっていうビッグタイトルが始まるっていうので、子どもながらに興奮したのとのギャップ。...

2017年11月30日の寄生虫

立川駅構内下りエスカレーターを埋めつくしている団体様がいるなって思ったら、ガイジンっぽい。小声だから拾いにくいなと思ったら、モンゴル系かなにかかね。下りたら大家族一行様だった。写真を撮って去ろうとしたら、ここのリーダーのおっさんが、困った顔をして、自分に「新宿」「新宿」って聞いてくるから、隣りのホームっていうことを身振り手振りで教えちゃったよ。海外で、ガイジンは平気で嘘を教えるっていうけど、そうい...

身近な祖国防衛戦

ガイジンのお粗末さに関しては、流石に日本人もシナ人(中国人)やら朝鮮人(韓国人)に対しては一般化・一律化しつつあるように思えるけど、白人なども含めてそれを拡大するべきだろうね。ガイジンは一律に汚いものとして扱った方がいい。敢えて肥溜めにダイブするバカっていうのもそうそういないだろう。 権利主張から、犯罪まで、ガイジンのやることなすこと斜め上をいっている(※1。日本国内でも、理解に苦しむものは大概、...

ふざけんなガイジン

どう見ても日系ブラジル人デブ女か、モノホンのブラジル人デブ女にしか見えない覆面姿の高級品窃盗団が、群馬県を舞台にして連続して起きたけど、行き掛けの駄賃的に、ブラジル人がひと稼ぎして帰国したんだろうなっていう指摘をしたんだけど(※1)、ルーマニア人夫婦は、やはり高級品窃盗を日本でして、ルーマニアに家を建てるっていう明るい人生設計をしていたっていうような事件も起きていたのか(※2)。 挙げ句、日本ではガ...

注文の多いガイジン

高速道路も、新幹線もガイジン優遇(※1)。その問題で、デービッド・アトキンソンっていう在日ガイジンが、まだまだサービスが足りない、‘JRグループ6社が共同して提供している乗り放題のパスなのですが、東海道・山陽・九州新幹線の「のぞみ」号と「みずほ」号は利用できません。新幹線のなかで最も速く、先端技術の詰まった「のぞみ」をカバーしていないパスは、外国人観光客からすれば、魅力に欠けるものだということは言うま...

2017年11月30日の夕飯

ジャーマンポテト。...

2017年11月30日の別腹(5回目)

たい焼きとか、干し柿。...

2017年11月30日の別腹(4回目)

ネギトロ。...

ドトール(@高尾駅前店)53回目

「シュークリーム+アイスコーヒー(S)」(220円+250円)ドトールのシュークリームの皮、かたいな。変わり種だと思うけど、食べにくいし、粉末がのどに入り込むと咳き込みそうになるし、ハズレだったな。年寄りには危ないんじゃないかな。子どもとかもだけど。このあたりは普通がいいんじゃないかな。...

2017年11月30日の別腹(3回目)

猫のエサじゃないよ。...

2017年11月30日の別腹(2回目)

カキ。...

2017年11月30日の別腹

焼売。...

第2355回「寝る時の服装は?」

パジャマじゃないけど、家の中用服は着ている。とにかく軽いもの。疲れるからね。こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「寝る時の服装は?」です快眠するには服装のチョイスは結構大切だと思います梅宮は厚着をして眠るとゴワゴワして寝心地が悪く、途中で起きてしまうので寝る時は薄着に限りますボタンやファスナーなんかが付いていたりすると、これもまた寝ている時に気になってしまうので何も付い...

2017年11月29日の寄生虫

立川市役所内のコンビニ「ポプラ」から外側に出ると、ビッチ風の中肉中背の厚化粧白人女と、トム・ソーヤの冒険に出てきそうな黒人奴隷っぽい痩せ型でチビの薄茶黒人男が歩いてくる。男の方は引き返す。お見送りみたいな感じに。白人女の方は、市役所庁内の方に入っていたんだけど、男の方は乗ってきた車に引き返して、中に入るわけでもなく、クルマを拭いているのか、なんかいじっている。しばらくして、理由がわかったのは、こい...

映画『フルメタル・パニック! ボーイ・ミーツ・ガール』レビュー

TV映像と新作映像の違い、やっぱしわかるよな。Zガンダムの時ほどじゃないけど(Zガンダムも最終作では結構よかったけど)、この調整でこんなに良かったと思うほど。リアルタイムでは、2002年と、もう15年も前のものか。90年代後半から00年代前半のピーク時のものか。こんな良い作品だったけどな。ボーイ・ミーツ・ガールっていうキャッチは、今でもよく覚えいたっていうか、頭の片隅に残っていたな。...

忖度される政治家と、忖度した政治家の犯罪性はどちらが重い?

モリカケ問題で忖度(そんたく)を叫んでいた連中が、どうも獣医師会から献金を受けて忖度発言を繰り返していたことがわかってきたが(※1)、保守派から反日左翼連中にそういう発言をすると懲罰対象になったり、謝罪対象になったりするとのこと。 これじゃ、日本人がガイジンに対してふざけんな!って言うとヘイトスピーチになって、ガイジンが日本人に対してふざけんな!って言うと、言論の自由の範疇に入るっていう、純血日本...

国際医療福祉大と加計学園獣医学部

戦略特区で獣医学部を新設することは、何かしらの総理に対する忖度があったのではないか、だから有罪であるとか、政治責任があるっていう論調が相変わらず続いているけど(※1)、ならばこの戦略特区にはそういう利権が絡む代物って一般化するならわかるけど、なぜかそうならない。 そう言えば、成田に、ガイジンに日本の税金を使って医者を養成するっていう医学部、医科大学が出来たが(※2)、なんで世界の医療問題を日本の税金...

獣医師会の意向を忖度したんだろうよ

足立康史代議士が、‘希望の党の玉木代表や立憲民主党の福山幹事長らの名前を挙げたうえで、「献金をもらって請託を受けて国会質問していれば、あっせん利得罪やあっせん収賄罪にあたる。わたしは犯罪者だと思っている」’(※2)と言ったが、モリカケ問題で悪魔の証明を要求していることや、「忖度(そんたく)」で有罪に出来るってことを考えれば、獣医師会から献金を受けて、獣医師会の利権のための質問・追及をしていたら、それ...

問われているのは日本人か否か

大阪市とサンフランシスコ市との姉妹都市解消問題で(※1)、黒田当士自民党市議団幹事長が、‘「政府と連携しながら交渉していくべきだ」と記者団に述べた’(※2)とあるんだけど、サンフランシスコ市は、アメリカ政府と連携して慰安婦像を設置したのか?トランプ政権の今、そんなことあるわけないだろ。 ここで問われているのは、日本人であるか否か。日本人であるなら、このような名誉を棄損されるべき事態に対して強い意思を示...

黒田当士を市長特使にすればいいんだよ

大阪市のサンフランシスコ市との姉妹都市解消問題で(※1)、‘60年に及ぶ提携の歴史を重く受け止めるよう求めた…中略…自民党市議団の黒田当士幹事長は「慰安婦像の設置には断固反対」とした上で「政府と連携しながら交渉していくべきだ」と記者団に述べた’(※2)とあるんだけど、その重みを重みとしなかったのは、サンフランシスコ市側でしょ。黒田当士は、結局、解消しないっていう事実が何よりも優先される、つまり、サンフラ...

朝日新聞、死ね

「死ね」発言に免罪符を与えたのは誰か --- 梶井 彩子 (アゴラ) - Yahoo!ニュース/11/15https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171115-00010014-agora-pol&p=1は、結局何が言いたいのかっていうと、反日左翼連中は好き勝手言っていいうけど、保守派は言っちゃダメだっていうことを言っているに過ぎない。 ‘昨年2月中旬に匿名の一般国民がブログに書いた「保育園落ちた、日本死ね!!!」のフレーズだ。2月末の国会論戦で...

政治問題を起こしたのはサンフランシスコ市の方です

大阪市のサンフランシスコ市との姉妹都市解消問題で(※1)、‘市民団体「SOYNET」会長の久保井亮一・大阪大名誉教授(71)は「姉妹都市交流の原点は、政治に巻き込まれない市民のための交流だ。解消は最悪の選択。市民の交流や子どもたちの未来を踏みにじるもので、本当に悲しい」と落胆’(※2)っていうおかしなことをおっしゃる御仁もいるんだが、言う相手を間違えていないか?サンフランシスコ市に、政治問題を持ち込ま...

どう見てもブラジル人の犯罪だろ

群馬県で深夜の店荒らし、高額窃盗団が暗躍しているんだけど(※1)、たまたまニュースを見ていたら、防犯カメラ映像が出ていたんだが、その中で、バールを振り回している人物っていうのが、南米系の女にありがちな尻のでかさがあるチビデブじゃん。そして、このあたりには、大泉町やら、伊勢崎市やら日系やら、なりすまし日系やらのブラジル人など南米系の連中が多いことで有名。そういう連中が、あちらの民度の荒っぽい犯罪を起...

2017年11月29日の夕飯

シューマイ。...

2017年11月29日の別腹(4回目)

あんドーナツ。...

2017年11月29日の別腹(3回目)

チーズトーストにあんこの団子。...

カフェはぁもにぃ♪(@立川市役所内)1回目

「ケーキセット(フルーツロールケーキ、アイスコーヒー)」(500円)コンセプトは、青梅市役所内にあったカフェと同じ。テイストは無難だし、コスパも良いと思うよ。※コラム「カフェだんだん(@青梅市役所内)1回目|桜田門二郎の備忘録(United Sites)/2012年06月12日」(2016-09-18)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-20395.html...

2017年11月29日の別腹(2回目)

から揚げかと思ったら、里芋だった。...

2017年11月29日の別腹

うどん。...

映画『機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER』レビュー

前作と比べてノリが悪かったな。多分、繋ぎ的位置付けの作品だな。『機動戦士ガンダム Twilight AXIS(トワイライト アクシズ) 赤き残影』併映。なんだかわかりにくいけど、シャアは、ロリコンでマザコンっていう話だったな。わかりにくい自己満足的なつくり。上野に映画館が出来たっていうから、行ったけど、これは以前に上野にあったような上野の映画館じゃなくて、ほぼほぼ秋葉原サイドの映画館だな。TOHO(東宝)シネマズ...

Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる