山形県産ホップ使用。※コラム「キリン 一番搾り とれたてホップ生ビール2014」(2014-11-10)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-12016.html→岩手県遠野産。...
- ▲
- 2014-11-30
- 桜田門二郎緊急避難庫
- トラックバック : -
グリーンより、イエローは随分と辛味が落ちるな。※コラム「2013年10月26日の別腹」(2013-10-26)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-9323.html→いなば食品 チキンとタイカレー イエロー※コラム「2014年11月29日の別腹(2回目)」(2014-11-29)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-12164.html→グリーン。...
- ▲
- 2014-11-30
- 別腹夕飯メニューラインナップ
- トラックバック : -
これってロング缶なんじゃないの?それともそれの上?※コラム「サントリー マウンテンデュー」(2014-06-14)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-11018.html...
- ▲
- 2014-11-30
- 桜田門二郎緊急避難庫
- トラックバック : -
日本一有名なサラリーマンの話が、課長から会長まで行って、学生時代に。うちの親族を見ると、公務員と自由業・自営業(ようは経営者)の2種類しかいなくて、大手企業のサラリーマンっていうのが皆無だから、どうしても詐欺師に見えてしまう(笑)。だから、あんまり食指が動かないでいたんだけど、60年代日本、昭和がまだまだ平成に遠かった時代をどう描くのか、ちょっと食指が動いてしまって単行本で読むことにした。島耕作シ...
- ▲
- 2014-11-30
- 桜田門二郎緊急避難庫
- トラックバック : -
アニメも、映画も、劇場版第2弾の「ヱ」の方もまた何か終盤で変な感じになっちゃうんだけど、漫画版、通称「貞本エヴァ」はちゃんと終われるかなと思っていたけど、個体差消滅の融合を否定して、あらためて個体差容認の世界へと、エヴァの本質的なエッセンスをそのまま形にしていた。タイトル通りの「新世界」の世界への移行は、やや「世紀末オカルト学院」的だったかな。最後のおまけ漫画では、真希波が…一体何歳?若作り?って...
- ▲
- 2014-11-30
- 桜田門二郎緊急避難庫
- トラックバック : -
↑理解し難い日本人に対する結論として、我々日本人と、お前ら日本人とは、国籍が同じっていうこと以外は共通点はいないだろう。別にどっちが貴種で、どっちが下種(げす)でもいいけど、お前ら日本人と、我々日本人は別もの。「寄生虫消え現代病が増加か」というニュース記事の見出しを見たんだが(※1)、直ぐに大体の内容はわかる。ある種の形式的レトリックとして一般化している思考方法と言っていいだろうし、今ひとつは、アニ...
- ▲
- 2014-11-29
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
主に野菜系の天ぷら。さつまいもの天ぷら、いいね。...
- ▲
- 2014-11-29
- プレ夕飯メニューラインナップ 弐
- トラックバック : -
萬橙行(@立川・ラーメンスクエア・○券売機・○給水ポット・○テーブル席・2014/11/29):「味玉濃厚つけ麺(並盛)」(900円):★★★☆☆:無難に普通を体現している。オリジナリティーは低いけど、クオリティーは高いっていうところか。ここに行くと、無料トッピング券をくれるけど、先日来たばかりで、来る気はなかったからとっくに捨ててなかったよな。まあ、ラーメンスクエアの無料トッピング券、しょっちゅうデッキ上で配って...
- ▲
- 2014-11-29
- ラーメン紀行補完01
- トラックバック : -
グリーンカレー風カップラーメンとか、どら焼き。素直にタイ風って言えば、こんな感じか。※コラム「2014年11月26日の別腹(2回目)」(2014-11-26)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-12148.html※コラム「2013年11月16日の別腹」(2013-11-16)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-9553.html→マルハ タイグリーンツナカレー...
- ▲
- 2014-11-29
- 別腹夕飯メニューラインナップ
- トラックバック : -
先日、まずいエンゼルパイ擬(もど)きを食べたから。エンゼルパイというよりは、ガトーショコラか。ただ、この手のオリジナル、真祖はエンゼルパイだよな。それに磯辺とか。エンゼルパイ、1961年(昭和36年)以来の伝統。※コラム「2014年11月26日の別腹」(2014-11-26)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-12147.html...
- ▲
- 2014-11-29
- 別腹夕飯メニューラインナップ
- トラックバック : -
「よつばと!」ほどじゃないけど、「日常」も随分とご無沙汰しているなって思っていたら、同じ作者のこれが来た。「絵」ってあるから、「ヘルベチカスタンダード」の第2巻じゃないの?って思ったら、無印と識別する意味での「絵」と、イラスト仕事ものが多いっていうもので、結構なクオリティーの高さのものが満載だった。満足度が高かった。イラスト絵は結構な多さが収録されているんだけど、こんなに書いていたのかっていう感じ...
- ▲
- 2014-11-29
- 桜田門二郎緊急避難庫
- トラックバック : -
↑理解し難い日本人に対する結論として、我々日本人と、お前ら日本人とは、国籍が同じっていうこと以外は共通点はいないだろう。別にどっちが貴種で、どっちが下種(げす)でもいいけど、お前ら日本人と、我々日本人は別もの。雑貨屋っていう言葉は死語になっているような気がするな。商店街にあった、あるいは昭和の時代の雑貨屋を本当に知っている世代ってどんどん少なくなっていっているんだろうな。通学路途中にあった雑貨屋の...
- ▲
- 2014-11-29
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
↑理解し難い日本人に対する結論として、我々日本人と、お前ら日本人とは、国籍が同じっていうこと以外は共通点はいないだろう。別にどっちが貴種で、どっちが下種(げす)でもいいけど、お前ら日本人と、我々日本人は別もの。自民党が総選挙報道での公平性を要請したが(※1)、実際、弊害があったし、現在でもそういう様相が見受けられるんだが(※2)、こういうことを総括的・一般的に言うと揚げ足をとられるだよなと思うところ...
- ▲
- 2014-11-28
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
↑理解し難い日本人に対する結論として、我々日本人と、お前ら日本人とは、国籍が同じっていうこと以外は共通点はいないだろう。別にどっちが貴種で、どっちが下種(げす)でもいいけど、お前ら日本人と、我々日本人は別もの。かれこれ23年前の高校2年生の時に、とある理由からベッド生活を卒業して以来、電気カーペット生活を送っているから、布団を干す文化はなくなったね。他の家族も。布団で寝ている家族も、電気カーペット...
- ▲
- 2014-11-28
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
バランスアップ異形形。今や、こっちがスタンダードなのかね。...
- ▲
- 2014-11-28
- 別腹夕飯メニューラインナップ
- トラックバック : -
コラム「サントリー 伊右衛門」(2012年10月01日)http://ciaosorella-lilian.moeblog.jp/content/0003811247.htmlと比べて、2年の年月も流れているから、細々とデザインの変更点が見受けられるな。この経年で、ノーマルものはすっかり存在感がなくなっているけど。特に、健康的っていう視点では。ノベルティーの金平糖、ノベルティーっぽく全2種だったのか(笑)※コラム「サントリー 伊右衛門(ノーマル・缶)」(2013-12-08...
- ▲
- 2014-11-28
- 桜田門二郎緊急避難庫
- トラックバック : -
麻生副総理の総理時代に、カップ麺の値段を勘違いしたのとよろしく、クォーターパウンダーチーズの値段を600円くらい?って思っていたのら、381円だった(ダブルクォーターパウンダーチーズが535円)。多分、セット価格か何かと勘違いしていたんだな。まあ、何がやりたかったかと言うと、ハンバーガー(ノーマル、無印、マックバーガー)1個100円6個分とどっちがお得か検証しようと思って。ちなみに、まとめて買うの...
- ▲
- 2014-11-27
- 別腹夕飯メニューラインナップ
- トラックバック : -
似ているけど、パウンドケーキと、シュトレン?微妙に乾物系だよな。生ものと乾物の中間くらい?※コラム「オーバーシーズ オランジブーン」(2014-11-24)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-12139.html→シュトーレンも、オーバーシーズの輸入物。ガイジン、微妙なものばかり食っているな。そもそもいつ作ったもんなんだ?取り敢えず、日本人に生まれて幸せだよな。...
- ▲
- 2014-11-27
- 別腹夕飯メニューラインナップ
- トラックバック : -
何か契約関係がめんどくささそうな、製造・販売形態だな。正直そこまでする欧米ものってないと思うぞ。保険などの契約ものもそうだけど、頭を使えよ。テイストは、特に特筆するべきないくらいに普通だって。...
- ▲
- 2014-11-27
- 桜田門二郎緊急避難庫
- トラックバック : -
カップヌードルのマッサマンカレー。新種だなと思いこんでしまったが、よくよく考えてみると、カレーの変わり種、変則か。それをベースにして、ココナッツテイストっていうところか。食後のデザートに、アイスと桃のシロップ漬けをコラボしようとしたら、シロップの瓶が開かなくて、別々に食べるはめに。ゴム手袋で開けようとするが開かず、缶切りで開けようとするが上手く開かず。そこで、自転車に乗るときの重武装手袋でやったら...
- ▲
- 2014-11-26
- 別腹夕飯メニューラインナップ
- トラックバック : -
サークルKサンクスの甘い物。チョコパイ、不味いなと思ったら韓国製だったよ。メイド・イン・コリア。おいおい、サークルKサンクスのプライベートブランド(スタイルワン)、結構評価していたのに、こういうものを混ぜてくるのは消費者への裏切りだよな。他のコンビニのPBでは、露骨に反日企業でラインナップを揃えているところがあるんだけど。ちなみに、この手の韓国製、北朝鮮だと通貨代わりになるらしいぜ(笑)※コラム「...
- ▲
- 2014-11-26
- 別腹夕飯メニューラインナップ
- トラックバック : -
桜田門二郎評価:★★★☆☆コメント:00年代前半にありがちな不味さ。自分の嫌いなテイスト。「極=砂糖ゼロ」の注釈付き的デザインは悪くないんだけど。それなら無糖で良いんじゃないか?って思うけど、砂糖以外の糖分が入っているのか、それとも微糖ブームだから、微糖を冠した上に、極限微糖で無糖を表しているのか?紛らわしいって言えば紛らわしいよな(笑)。香料も無添加だって。※コラム「キリン ファイア 挽きたて微糖」(...
- ▲
- 2014-11-25
- 桜田門二郎緊急避難庫
- トラックバック : -