Entries
おばあちゃんの知恵袋?巷で言われているものって、悲しくなるくらいに詐欺っぽいものばかり。そんなに好きなら、高校受験なり、大学受験でちゃんと勉強しておけよって。あっちの方が、よほどメリットがあるよ。いろんな意味で。こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「あなたの身につけたい知識」です。さていきなりですがあなたが身につけたい知識ってなにかありますか?世の中にはたくさんのノウハ...
- ▲
- 2012-05-31
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
プラチナバンドでノリノリの孫正義だけど、夏の新機種のスマートフォンをプラチナバンド対応の、放射能測定機能を付けたんだって(※1)と相変わらずプラチナバンドでノリノリなんだけど、以前にも指摘したんだが(※2)、今までは長いこと繋がりにくいっていうことは公には認めてこなかった。どうして、そういうことに疑問を持つ人がいないのか自分には不思議。だから、日本人はバカなんだよって思われるし、実際、劣等国出身の...
- ▲
- 2012-05-31
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
昨日今日、何だかよくわからないけどやたらとLCCがなされていた(※1)。元々、LCCコンセプトはいかがなものかなと思っていたのだが(※2)、エアアジア社長のフェルナンドがテレビで、安全を確保しているけど、コストカットをしているってテレビで言っていたし、操縦士の訓練だって普通の航空会社と同じメニューをこなしているって言うんだけど、パイロットの給料違うでしょ。給料の高い低いは、人材に差が出るのは間違い...
- ▲
- 2012-05-31
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
コラム「外人はバカ&日本人劣化」(2012-05-30)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-4403.htmlで、アイスコーシーの話を書いたら、NHKでオーストラリアの「ワギュウブーム」についてやっていた(※1)。オージービーフでいいじゃない?それとも、日本人の味覚ってやっぱし優れているのかな?ウナギだって、支那人(中国人)が参入してきたら激減しているから嫌なんだよね。オーストラリア、どうもシナ(中国)とか...
- ▲
- 2012-05-31
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
吉本(関西)の芸風ってイジメっぽくて嫌いなんだけど(※1)、生活保護問題での連続吉本ショーは見ていて楽しいな(※2)。どこまでやれば気が済むのかなっていうレベル(※3)。問題になっているキングコング梶原の相方が、このタイミングで声が出ないとか言っているみたいだし(※4)…ギャグだろ。やっぱし、他人(ひと)を笑いものにするより、自分を笑いものにするのが芸人だよ♪ただ、そのカネを税金からとるのはカンベンね...
- ▲
- 2012-05-31
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
NEWSポストセブン|「これだからゆとりは…」といった言葉や話題は絶対慎むべき/2012.05.30 http://www.news-postseven.com/archives/20120530_111095.htmlに、ゆとり世代の大堀ユリエが、ゆとり世代をゆとり世代って非難しちゃいけないって言うんだけど、これだからゆとり世代はバカだよなって思う。いつの時代も、「今の若者は」っていうのは古代から言われているでしょ(笑)。それを一々に言論封鎖しようとする自己主張が強い...
- ▲
- 2012-05-31
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
東京スカイツリーが開業から1週間で‘併設の複合商業施設も含めると連日20万人を超える人出となり、開業から1週間で合わせて164万人余りが訪れました。これは当初の予想の112万人の1.5倍近くに当たり、見込みを大幅に上回る順調な滑り出し’(※1)ってあるんだけど、こういう時に素直に嬉々として行ける人は幸いであるって思うよ。多分、こういう人たちが確率とか、統計通りの動きをしてくれるんだろなとも(だから...
- ▲
- 2012-05-31
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
コラム「民主党の本質は革命」(2012-05-30)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-4408.htmlで、今の売国行為、非国民行為、国賊行為っていうのは魚は頭から腐る的に親中派(媚中派)的。李春光一等書記官事件では、売国奴が多いっていうことが可視化された。売国奴に対しては、ここを修正すればいいのかなとか計画経済的にやっていたら、そもそも総ての数値を代入できない、そもそも公式がつくれない。それくらいに多い...
- ▲
- 2012-05-31
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
そういう店は嫌いなんで、ノーカウント。最後に行ったのは、もう14~15年くらい前かな。食った気がしない。何だか煽られている気がして。今ひとつは、流れてきたものを黙ってテキトーにセレクトしているのに、やたらと元気に注文している人の姿が、何だかさもしいなって思って、見ているのも気分が悪いからっていうのもある。こんにちは。 トラックバックテーマ担当の加瀬です。今日のテーマは「お寿司屋さんでお寿司を何皿食...
- ▲
- 2012-05-30
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
NHKを見ていたら、‘埼玉県春日部市は、政府の事業仕分けで道徳用の教材の無料配布が廃止されたことから、地元の歴史や人物を取り上げた独自の教材を作りました。政府の事業仕分けで平成23年度から道徳用の教材「心のノート」の無料配布が廃止されました’(※1)っていうニュースを見た。いつの間にかそんなことが行われていたのか。調べてみたら、3年前に‘先進的な道徳教育をしている自治体への支援をモデル事業でやる必要...
- ▲
- 2012-05-30
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
コラム「また受賞しました。韓国の偉業♪」(2012-05-26)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-4372.htmlで、‘「日本女性が韓流タレントの性処理係に」との証言掲載’(※1)って記事を引用して、韓国の性犯罪事情について書いたんだけど、これは国家・民族レベルで抱える心の闇が、精神異常者をつくる原因になっていると思うっていうことは以前も指摘したんだが(※2)、その事例にいとまない。アラブの春のエジプトで起...
- ▲
- 2012-05-30
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
駐日シナ大使館の一等書記官(外交官)が、外国人登録証明書を不正に入手していたっていう事件が起きたんだけど、それに関して、‘「彼がスパイ…」驚き戸惑う松下政経塾同期ら’(※2)だって(笑)。このレベルが政治家だから、日本は売られるし、松下政経塾のレベルもわかるっていうもの。当然に、大したことない人材しか集めれないっていうわけだ。外相・玄葉光一郎にいたっては思い出せないって言っているんだけど(※3)、こ...
- ▲
- 2012-05-30
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
NEWSポストセブン|「NHKのフジテレビ化」がフジテレビ凋落の原因と女性作家指摘/2012.05.26 http://www.news-postseven.com/archives/20120526_110713.htmlって指摘があるけど、自分はNHK女性陣のリリカルなファッションが好きだよ。AKB48のうたい文句じゃないけど、けばけばしくなくて、小中学校時代の綺麗な子たちを思い出す雰囲気がいい。 それでもって、NHKのフジ化ってあるけど、お笑い芸人起用だって、NHK...
- ▲
- 2012-05-30
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
駐日シナ(中国)大使館一等書記官にスパイ疑惑が上がって、警視庁公安部が事情聴取の要請をしたところ、拒否して帰国したっていう事件が起きたんだけど(※1)、この事件報道を見ていて爆笑したのが、・外国人登録証明書を不正に入手したっていう事件なんだけど、これだけでも違法行為なのに、スパイ行為は確認されていないんですよって連呼しているキャスター・アナウンサーが複数いたのには笑えたな。こいつらどこの国の人間...
- ▲
- 2012-05-30
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
コラム「世界中が日本をパクる世の中って…」(2012-05-29)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-4396.htmlで、スターバックスの容器や、ブーメラン族のコンセプトっていうのも日本のパクリだよなって書いたんだけど、昨日の「5時の夢中」で、北斗晶がアイスコーヒーも日本発祥っていうことを言っていたから調べたけど、どうもそうらしい。どうでもいいような反証で否定している主張もあるけど、取るに足りないものばか...
- ▲
- 2012-05-30
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
原子力規制庁設置法案(※1)を巡って首相の指揮権・指示権の可否や、環境省の外局か、独立行政委員会かどうかなど政府案と自公案(自民党・公明党)が対立しているが、自公案の首相指揮権を認めないっていうのは、事案の大きさを軽視し過ぎ。また、自公案の原発敷地内は発足機関と事業者が排他的な権限を持ち、政府は原発敷地外に権限を持つというのだが、福島第一原発事故の際に保安院検査官全員が職場放棄(敵前逃亡)したこ...
- ▲
- 2012-05-30
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
コラム「河原乞食とそういう階層」(2012-05-29)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-4397.htmlで、片山さつきを公共の電波を使って恫喝したことが問題になっている千原せいじだが、上記コラムでその闇はもっと根深い理由を解明したんだけど、その弟の千原ジュニアが満員電車でハイヒールを禁止にしてということを以前言っていた記事を見かけて思ったのが(※1)、ハイヒールを履いているか否かに関わらず、痴漢に疑わ...
- ▲
- 2012-05-29
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
コラム「河原乞食とそういう階層」(2012-05-29)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-4397.htmlでふれたキングコング梶原の生活保護問題って、情報が出てくれば出てくるほど信じられないようなことばかり(※1)。非オフィシャル系、非フォーマル系の情報(※2)だともっと凄い。そこに46 :バリニーズ:2012/05/29(火) 13:03:15.89 ID:8+eDQlh20927 :渡る世間は名無しばかり:2012/05/29(火) 11:59:25.89 ID:+4KCuTcC...
- ▲
- 2012-05-29
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
麻婆茄子。...
- ▲
- 2012-05-29
- プレ夕飯メニューラインナップ
- トラックバック : -
金華あなごや(@西八王子・×券売機・×給水ポット・△テーブル席…案内をたのめば、2階席がある・2012/05/29):「穴子ちらし重」(1,500円):★★★★☆甘党の自分としては、白焼きよりこちらの方が好みかな。また、白焼きよりボリューム感も出る。食べ方いろいろ。...
- ▲
- 2012-05-29
- 丼物紀行補完01
- トラックバック : -
河本準一に続いて(※1)、同じく吉本興業のキングコングの梶原の母親も生活保護を受給していたっていうことが流れてきたが、これまた変な論法を使っていた。買い与えたマンションのローン完済まで?よくわからない基準なんだが、ここで止まるのか、拡大するのかはわからないが、ちょっと率が高いじゃないかなと思う。稼げる方でもこれだけポンポン出てくるなら、稼げない部類の芸人ってどうなっているのか。別に、芸人が稼げる...
- ▲
- 2012-05-29
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
日本が約3年前に「無人宇宙飛行船HTV」事業で大成功をおさめてわずか3年後に、全く同じコンセプトでアメリカの民間初の「ドラゴン」とかいうのが成功したしたって大騒ぎをしているけど、納得がいかない(※2)。あの3年前以降に、そう言われてみれば、この大成功の後に、なぜ日本が受注がなかったのか?そういう需要がなくて、スペースシャトルが終了したって考えるのが不自然。日本が、実質上、日本のリスクで実証実験を...
- ▲
- 2012-05-29
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
韓国の最高裁で、日韓請求権協定での個人請求権は消滅されていないっていう判断が示されたが(※1)、ウィキペディアのこの項目のところには「この協定において日本は韓国に対し、朝鮮に投資した資本及び日本人の個別財産の全てを放棄する」っていうのもある。ということは、これも無効っていうことか?まさか、「個人」っていう形で一般化しないで、「韓国人の個人」の請求は認めるけど、「日本人の個人」の請求は認めない。 ...
- ▲
- 2012-05-29
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
橋下徹のカジノ構想(※1)を聞いていて思ったのが、カード合わせとして違法認定を消費者庁が出したコンプガチャ(※2)など、ギャンブラーは絞れるだけ絞れるっていう発想じゃないかなって思った。富裕層がカジノに通って、低所得者にその得た利益を国・自治体の税収入っていう形で、所得の再分配が行われるっていう構図と言っているが、実際は、生活保護で受給したカネでパチンコなどギャンブルに注ぎ込むのは有名な話(※3)...
- ▲
- 2012-05-29
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
コラム「悪貨は良貨を駆逐すると日系ブラジル人や残留孤児」(2012-05-28)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-4383.htmlで、規制強化(維持)vs規制緩和っていう構図は、equal国vs市場を意味するわけだけど、これを複雑にさせているのは国民の意識の問題。派遣問題が騒がれたけど、低学歴で派遣をやっている知人が、本気で、派遣がなかったら仕事がなくなるって言っている。派遣会社なのか、別の場所なのかは...
- ▲
- 2012-05-29
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
コラム「自然破壊奨励するなよ」(2012-04-03)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-4044.htmlで、小笠原寄港の大型客船(大概は「豪華」って付くんだろうけど)に対して東京都が助成金を出すっていうことに対して非難をしたんだけど、「小笠原村などは東京と島を結ぶ定期船の定員を30%ほど減らし、一度に訪れる観光客の数を抑制する対策を来月から始めることになりました」(※1)だって。どう考えても、東京都のや...
- ▲
- 2012-05-29
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
コラム「フェイスブック上場を見ていて」(2012-05-19)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-4329.htmlで、フェイスブック上場劇を、市場主導の演劇だよなっていうことを書いたんだが、ザッカーバーグなど経営陣が株を大量に放出したっていうのを聞いて賢いなって思った。そういうことも影響して、株価は下がっているようだけど(※1)、何よりも「現金」を信じた選択肢は賢いと思ったし、自らをよくわかっていると思っ...
- ▲
- 2012-05-29
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
コラム「日本のキチガイ50人くらい」(2012-05-24)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-4349.htmlで、宮城県石巻市の震災ガレキを受け入れる北九州市施設に対する凄まじい妨害活動について書いたんだけど、不思議なのがメイド・イン・チャイナの自転車から放射能部品が出たのに、なぜか追及が行われないこと。だって、普通に考えれば、市場流通品から放射能が出たっていうことを考えれば。当然、シナ(中国)の食品や...
- ▲
- 2012-05-29
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
コラム「ルパン三世、ドラえもん、忍たま乱太郎」(2012-04-06)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-4100.htmlで、今期新作っていうか、OPまで変えてきた大幅リニューアルの忍たま乱太郎なんだけど、地デジ化時代を迎えての初・大幅リニューアル。もしかしたら、映像の解析度の高さなどを最大限発揮するため、もしかしたら、小ぶりに描いて、引いた映像でも、緻密に描いてもそれが潰れない。そういうディテールを描く...
- ▲
- 2012-05-28
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
関越高速バス事故に関連して(※1)、陸援隊社長・針生裕美秀が28日に逮捕されたんだけど、27日に被害者説明会が行われて土下座をしている(※2)。針生社長にとっちゃ、どうせなら説明会で土下座する前に逮捕されたかっただろうな。張本人で、河野化山は逮捕されているので土下座の必要性はないっていうわけだ。 針生社長と警察のやりとりがどんなものだったかはわからないけど(暗黙でも)、被害者説明会が遅すぎるってい...
- ▲
- 2012-05-28
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -