来る者は拒まず、去る者は追わず。こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは人見知りですか?」です!私は昔からまったく人見知りではありませんですが・・・なぜか大人になった今、若干人見知りになりつつあります・・昔から誰とでも話せる性格だったのですが最近ちょっと初めて会った人と話す時、モジモジしてる自分がいるこ�...トラックバックテーマ 第1327回「あなたは人見知りですか?...
- ▲
- 2011-11-29
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
カツ丼。いつもはかつ皿形式で出てくるけど、やっぱしカツ丼形式の方がいいな。...
- ▲
- 2011-11-29
- プレ夕飯メニューラインナップ
- トラックバック : -
状況によりけりだけど、比較的いいが、よく観察していて、経験則に基づいて言っているだけの指摘を受けたこともある。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です!今日のテーマは「あなたは勘がいい?」です。鈍い!勘が鋭い!ってよくいいますよねあなたはどちらになりますか?私はずば抜けて勘が鋭いといわれますし自分でもそう思いますある知り合いがいってたのですが「人間を何回も体験してる人は勘がいい�...
- ▲
- 2011-11-28
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
重たいのが嫌いだから重ねない。服も右に同じ。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです!今日のテーマは「布団は何枚ぐらい重ねる?」です。いつまでも少し涼しい秋気分で、つい最近まで冬用のちょっと分厚めの布団だけで寝ていました。が、最近突然寒くなり、普段ならなんともなかったのに肩や脚がひんやりしてなんだか眠れない!!そう�...トラックバックテーマ 第1325回「布団は何枚ぐらい重ねる...
- ▲
- 2011-11-25
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
男女の関係から、肉親・親族の関係になった関係だろうね。欧米人的な発想なら、いつまでも異性の関係であり続けることが大事らしいし、現在の日本もそうなりつつあるようだけど。こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「あなたの思う【良い夫婦】とは?」です!今日は、11月22日。ゴロ合わせで、「良い夫婦の日」と言われていますね!加瀬は結婚していないですが、この日になるとなんだか幸せな気持...
- ▲
- 2011-11-23
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
ぶり大根。骨の割合が高すぎる配分の鰤だったな(笑)...
- ▲
- 2011-11-23
- プレ夕飯メニューラインナップ
- トラックバック : -
読まない。多分、操縦マニュアルを読まなくても、なんとかガンダムでも動かせる気がするよ。実戦&実践しながら、機能に気づいていく。例文に「電化製品」ってあるけど、よくよく考えてみると凄い言葉だよな。「電化」の前、あるいは「電化」じゃないものはあるのかよってところ。鉄道で、「電化」されたなんていう言葉も、あんまり聞かなくなっているし。ある種、死語というのではなくて、意味の変遷が起きているじゃないかなって...
- ▲
- 2011-11-22
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
ベーコンエッグとか、残り物のマカロニサラダが、冷蔵庫の中に置きっぱなしだったのが見つかって追加されたり、猫のエサのお裾分けの刺身とか。大根の葉っぱを痛めたものと、大根の味噌汁とか。※コラム「2011年11月18日の夕飯」(2011-11-19)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-3709.html→とほとんど同じ構図だな。...
- ▲
- 2011-11-21
- プレ夕飯メニューラインナップ
- トラックバック : -
認めたくないけど、パソコンなんだろうな。これもまた嫌な時代だな。あるいは、かわいそうな時代。こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「わたしは○○依存症」です。皆さんご自分でいうならばなんの依存症だと思いますか?私は最近確実にテクノ依存症だなー;と実感しておりますちょっとパソコンや携帯がないとつまらなく感じてしまいがちなのが怖いことですね!もっと自然でわいきゃいしたいで�...
- ▲
- 2011-11-19
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
中瀬親方に聞いてくれよ。こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「ごはんに合うおかずを教えてください!」です。どうも!パンよりも、ごはん派の水谷です。ごはんに合うおかずと言えば・・・水谷はやっぱり、玉子焼きでしょうか。ちなみに、伝わるかわかりませんが玉子焼きを作った際に出来る両端の少し硬くなったところが大好きです...トラックバックテーマ 第1320回「ごはんに合うおかずを教えてく...
- ▲
- 2011-11-19
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
昔はそういうことがあったけど、リアル社会がマルチになった今、そういうことはなくなった。そこが残念だよ。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「見ていたら時間を忘れてしまうもの」です。あなたには何か、時間を忘れてついつい見てしまうものってありますか?ほうじょうは、犬や猫の写真や動画が好きで、それらを探して回っているときはついつい時間を忘れてしまいます。素敵なサイ&...
- ▲
- 2011-11-19
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
ジャンケンポン東京都立川市/立川駅前学区界隈。こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^o^)/今日のテーマは「あなたが【ジャンケン】をする時の掛け声は?」ですご当地番組などでよく検証されている"じゃんけん"の地方ごとの掛け声ですが、各地方ごとバリエーションも豊富で、観てると非常に興味深いですよね…同じ県内でも、ちょっと場所が違うだけで全然掛け声が違ったりす�...トラックバックテーマ 第1318回...
- ▲
- 2011-11-16
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
ピキーン!そこ!類い希な先読み能力…こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは霊感ありますか?」ですこんな寒い時期に、更に寒くなるようなお題で申し訳ないのですが・・霊感って個人差はあると思いますが、なぜか私の周りには霊感ある人が結構います・・・・完全に幽霊が見えたりする子、形は見えないけど�...トラックバックテーマ 第1317回「あなたは霊感ありますか?」...
- ▲
- 2011-11-15
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
瞬間的には。長期的検証をするとそうでもなく。こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「運命を感じたことありますか」です。皆さん運命を感じたことありますか?よく恋愛で感じることが多いと思いますが些細なことでいいのでみなさん是非運命の瞬間を教えてください!私は三年間ずっと片思いをしていた人がいたのですが、なんと相手の方も私�...トラックバックテーマ 第1316回「運命を感じたこ...
- ▲
- 2011-11-11
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
有線派と言うほどじゃないけど、堅牢性・脆弱性っていう観点から、有線に対する信頼性が高いっていうところ。こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「無線派?それとも有線派?」です。最近は、コードレスのマウスなど、Bluetoothだったり無線で繋ぐ製品が多いですよね。水谷は、無線だと何となく不安なので無線か有線か選べるのであれば、有線を優先します。(有線だけに優先・・・なんつって。)ただ...
- ▲
- 2011-11-10
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
ジャーマンポテト。今日はケチャップ日和なんで、ケチャップをかけて食べた。ジャーマンポテト、ウィンナーとジャガイモの良さを相殺しているように思えるメニュー。...
- ▲
- 2011-11-10
- プレ夕飯メニューラインナップ
- トラックバック : -
歴史的検証とか、身内の死んだ人に対する疑問だけど、正直なことを答えるとは限らないから、結局、聞いたところで変わらないから、敢えて言うとしたら、新事実が発覚したことによって、それに対するコメントなり、感想を聞くか、教えてあげることがメインになるんじゃないかと思う。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「もし今誰かに質問するなら、誰に何を訊く?」です。今日は「もし...
- ▲
- 2011-11-10
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
540円。ソバ屋のカレーっていう感じもしないし、やっぱし、カツも、玉子も単体ではカレーと相性がいいからっていうことでのカツ丼とのコラボなんだけど、カレーとカツ丼の良さを相殺していたな。...
- ▲
- 2011-11-09
- カレー紀行補完01
- トラックバック : -
そういうことはないね。一喜一憂っていうことでしょ?逆にブレたら、死にたいってなるわけだから、そういうことは一々思わない。単純に、嬉しい悲しいっていう程度まで。こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「【生きてて良かった!】と思った事」です!時にヘコむ事もあるけれど、ステキな事や、嬉しい事があったら辛かった事も忘れられますよね過去は無かったものには出来ませんが、希望を見つけ...
- ▲
- 2011-11-09
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -
そういうことを意識しなくても、小さい頃から生きてこられた位置づけ。だから、そういう癖が身につかなかったよ。こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは何キャラ!?」です!新村は完全に「親父キャラ」です。動作や言動がいちいちおっさん臭いといわれます・・・自分では気をつけているつもりなんですが女子としてはダメなキャラですよね・・・「癒しキャラ」とか憧れちゃいますちなみに私の友...
- ▲
- 2011-11-08
- カテゴリーなし02
- トラックバック : -