fc2ブログ

Entries

2010年12月30日の夕飯

すき焼きっぽいもの。すき焼き擬(もど)きと、牛丼擬(もど)きはよく出てくるけどすき焼きっぽいものはあんまり出てこない。900g1万円の牛肉の使い道に困ってこんなものになってしまったようだ。うん!甘いって言ったら味付けだって言われたよ。違いのわかる人になれないな(笑)ちなみに、生卵に七味がふっているのはすき焼きっぽいものだからじゃなくて、サルモネラ菌対策でだそうだ(笑)※コラム「2010年10月6日の夕飯」...

トラックバックテーマ 第1111回「2011年の目標を漢字一文字で答えて下さい」

「疲」2010年12月30日追記「疲」って、今年の一文字だよ(笑)。来年の目標ね…「帰」かな!こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「2011年の目標を漢字一文字で答えて下さい」です。いつも年末になると、今年の漢字一文字が発表されますが今年最後のトラックバックテーマは2011年の目標を漢字一文字で答えていただこうと思います!水谷の2011年の目標を漢字一文字で答えると「信」でしょうか。信念の「...

トラックバックテーマ 第1110回「今のマイブームは?」

自分の趣味は既に固定化されているような気がするよ。マイブームは、やりたいことがない人、あるいは、空気に流されやすい人のための言葉じゃなイカ?こんにちは!トラックバックテーマ担当の藤本です! 今日のテーマは「今のマイブームは?」です。皆さん!本日はマイブームときましたよ!すっごく現在進行形なトラックバックになるかと思いなんだか私はわくわくしてますw更に縛りがないので本当に人それぞれの今を感じることが...

2010年12月28日の夕飯

カツ丼っていうか、カツ皿。...

2010年12月27日の夕飯

チキンカツに、昨日の残りのマカロニサラダ。...

韓国の隗より始めているよ

コラム「天佑に次ぐ天佑」(2010-12-23)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-2567.htmlで触れたが、韓国の警備艦に突っ込んで自沈したシナ(自称・中国)漁船問題でだけど、尖閣漁船事件の時に、日本にスーパー土下座外交の勧めを日本に説いていたが、韓国は本当にスーパー土下座外交をやっているよ…仙菅政権レベル並。もしくは、仙菅政権が朝鮮人とシンクロ率が高いだけか(笑) ただね、海保とか、海上警察っていう...

エクストリーム筐体

コラム「エクストリームいよいよ稼働…」(2010-12-15)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-2539.htmlや、コラム「ついにエクストリームをプレイする。」(2010-12-19)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-2552.htmlや、コラム「エクストリーム、もう大体わかった。」(2010-12-23)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-2566.htmlでやった筐体のICカードを挿入する場所が筐体の右側に付いていて...

逆算・メルトダウン立川市

コラム「エキュート立川駐輪場利用がお勧め」(2010-12-23)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-2563.htmlでまとめてあるリンク先コラムで、立川市の違法駐輪の取り締まりの仕方が色々とおかしいって書いたんだけど、どうも、原付やバイクの取り締まりが甘いよなって思う節が多々。そこで違法駐輪したものが撤去されて持って行かれる先であるところの「立川市 泉自転車保管所」を見に行く。まぁ、逆算だな。東側にラフ...

トラックバックテーマ 第1109回「クリスマスはどう過ごしますか?」

特にこれはと言って何もない普通の日常こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です! 今日のテーマは「クリスマスはどう過ごしますか?」です。皆さん、本日はクリスマスイブです!街はすっかり色めき立っていますね。至る所にツリーやサンタのオブジェが並べられていて、見ているだけでもウキウキします!地方によっては、ホワイトクリスマスになるかも知れない�...トラックバックテーマ 第1109回「クリスマスはどう...

明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー

コラム「そう言えば、今年の聖夜」(2008年12月31日)http://ciaosorella-lilian.moeblog.jp/content/0000523460.htmlで、以前に‘明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー’について書いたんだけど、やっぱし今年も見ているんだけど、今日の放送で、20年やっているって言っていたな。 (2010/12/25...

支那人の奥さんにはならないの?

ソープ・ヘルス・愛人ほか値崩れする女たちが中国人に買われていく/(SAPIO 2010年11月24日号掲載) 2010年12月6日(月)配信http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20101206-01/3.htmには、風俗嬢が支那人に買われているって言うんだけど、ついでにそのまま支那人の奥さんになって言って戻ってきて欲しくないと思うよ。支那人の女は女で、なぜか日本に自ら身売りしてきて奥さんの地位におさまったりしているわけだ。それ...

四川省偽ガンダム消える

 四川省成都に遊園地に現れた偽ガンダムが撤去されたとのことだが、支那人の想像力のなさはああいうパチモンしかできないこと。どうせやるなら、モビルフォースガンガルみたいな遊び心をもって欲しいものだよ。ああいうのを見ると、支那人に負ける気がしない(笑)。支那人よ、どうせやるなら、ガンガルの立像でも建てていたら、経済効果があったと思うな。ちなみに、ガンダムって「高達」(こうたつ)って言うみたい。※中国の偽...

合理的疑いを入れる程度の遺族証言

 秋田の弁護士・津谷裕貴が刺殺された事件で、警察側の証言が違うというのだが、遺族側の証言っていうのが合理的疑いを入れる余地がありすぎる。・警察官到着時に、津谷裕貴は凶器を持っていなかったっていうし、証言している未亡人は逃げているのに、なぜに津谷裕貴は逃げていなかったのか?その後も、この未亡人は、刺殺のところは見ていないけど、直前までは見ていたっていう証言のシチュエーションも今ひとつわかりにくい。っ...

横須賀市職員人事異動問題

 横須賀市の40歳市職員が市民部から港湾部への異動を命じられたが、短いサイクルの異動に不服をもって従来の職場に、従来の職務に関する書籍を読んでいたいう。その期間が8カ月以上に及ぶとして、21日付けて1カ月の停職処分になったが、この件に関して、マスゴミ(自称・マスコミ)にマイクを向けられた一般市民が、民間なら考えられないっていうんだけど、昨今のこの時代に、ブラック企業とか言われる民間企業が多い時代に...

常任理事国不拡大論

 昨今の政治情勢をみていると、シナ(自称・中国)やロシアの国際秩序に対する不確定要素っていうことが顕在化しているがこれは常任理事国っていうことが足かせになっているんじゃないかなって思うよ。大国意識っていうより、大人(たいじん)主義。徳も何もないけど。そして、最終戦争に向けて世界が収斂されていく意味で、むしろ、減らしてもいいんじゃないかなって思うよ。日本が下手に常任理事国になって、親中派(媚中派)が...

仙菅内閣と小沢一郎

 小沢一郎は一兵卒なのに、菅直人っていう最高指揮官に対する態度だと思えないっていう非難があるけど、権利意識旺盛のパンピーほど強いものはいないからな。ところで、仙菅内閣は、政権浮揚のために「政治とカネ」の問題を引っ張っているっていう分析もあるけど、それだけじゃなくて、選挙で負けて、政権を奪取された後のことまで考えて引っ張っているんじゃないかと思うようになってきたよ。仙谷由人は、何かというと自分に言っ...

こんにゃくゼリー規制は当然

 こんにゃくゼリーが諸々と規制になる中、マスゴミ(自称・マスコミ)でも、企業擁護なのか、なぜこんにゃくゼリーだけが規制されるのはおかしいって主張して、餅はどうなるのかっていう言い方をする人がいるし、昨日見ていたニュースで、安藤優子もそちらに与する発言をしていたんだが、それに対して、木村太郎が「分母」が違うって牽制したのは、他にもいろんな意味があるけど、客観的にっていう範疇で、見解の相違を言ったと言...

天佑に次ぐ天佑

 尖閣漁船事件で、シナ(自称・中国)の理不尽さと、日本の仙菅内閣の売国奴体質が相俟ってという事情があるにしても、シナ(自称・中国)が、日本の外交的敗北だの、大人の外交がわかっていないだのとさんざんとコケにしたことは忘れない。そして、その直後から、韓国だけでないのだが、日本に侮辱を与えた国々が次々に災難に見まわられている。韓国に至っては、シナ(自称・中国)漁船との衝突などに始まって、北朝鮮からの砲撃...

エクストリーム、もう大体わかった。

コラム「ついにエクストリームをプレイする。」(2010-12-19)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-2552.htmlで、初めてエクストリームをやったけど3回目でCPU戦をクリアしたって書いたけど、多分、機体選択さえ間違えなければ1回目からクリアできる仕様になっていると思う。その後に、5回目:百式:メガランチャーは出だしが速くなってよくなったって書いたんだけど、撃つモーションに入って→キャンセルをしたら...

メルトダウン立川市+2補足

コラム「メルトダウン立川市+2」(2010-12-20)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-2558.htmlで、‘あとは、歓楽街に近いから、小便とかをした跡とかもね(独特の汚れたかね)。…で、立川駅前で、競輪場行きの無料バス(開催日だけ運行される)の発着所(許可されているかどうかは知らないけど)があるんだけど、デッキからそこの前に降りていく階段も、小便などをするなってなっている。で、こことそこは位置的には真...

トラックバックテーマ 第1108回「ファーストフードよく食べる?」

微妙なくらいしか利用しないね。ところで、ファストフードじゃなくて、ファーストフードって表記してあるのはGood!最近、ファストフードとか、ファストファッションとかの表記や発音をする人が知ったかに多いけど、ファーストフードでいいんです♪※コラム「支那人名表記はカタカナで」(2010-09-23)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-1750.htmlこんにちは!トラックバックテーマ担当の吉久です! 今日のテーマは...

エキュート立川駐輪場利用がお勧め

 コラムで「メルトダウン立川市」シリーズや、「駐輪場有料化後」シリーズで、立川市の愚策についてあれこれ書いてきたけど、利用するならエキュート立川の駐輪場がお勧めだ。尤も、同じことを考える人は多いみたいで、以前とは比べものにならない利用率だよ。実際、立川市の有料駐輪場の一時利用は、エキュート立川同様に2時間まで無料ってうたっていても、違法駐輪監視員との兼業のせいかどこにもいないし、そもそも定期利用と...

2010年12月22日の夕飯

冬至だからカボチャ。生卵に唐辛子がふってあるのは、生卵が危険な季節だからっていうことみたい。...

トラックバックテーマ 第1107回「ガムは何分噛みますか?」

あの手のものを長く噛んでいられない。一通りこねた感じになるまで。それで終わり。飴とかも噛んで食べちゃう人だからな。これはよく止められるけど、我慢してなんとかっていうのをする時もあるけど。こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「ガムは何分噛みますか?」です。水谷は、ガムを噛むことが多いです。仕事をするときや、車を運転する時など・・・ガムを噛む機会が多いですね。最近は、長持ちす...

JR西日本前社長と日勤教育

 福知山線脱線事故直後にJR西日本の日勤教育というものが有名になった。今どきの言葉で言うならさしずめ「ブラック企業」の「パワハラ」とか、古い言葉で言うなら「自己非難」「自己批判」言うべきなんだろうが、JR西日本は日勤教育の有効性ばかりを主張して、日勤教育そのものを否定することはなかった。晒し者にする行為がそんなに有効かね?と思ったのだが。 そして、21日にこの事故に関して、前社長の山崎正夫が神戸地...

支那人の価値高騰?

 20日の朝日新聞朝刊の一面から二面にかけて「向龍時代 報酬逆転 急騰 中国人材市場」っていうので、支那人のエリートの給与・報酬が高くて、日本人を逆転しており、そんでもって、日本の企業はそんな優秀な支那人を留め置くためには、報酬を上げるだけでなくて、地位も寄こさなくちゃダメだって言っている支那人の言い分も書いてある。地位も?多分、支那人のその言い分は、その地位を利用して私腹を肥やすと言っているよう...

トラックバックテーマ 第1106回「鼻をかむときのティッシュはどんなのを使う?」

普通の箱のティッシュ。外出先だと、ポケットティッシュ。ハンカチは毎回持ち歩いているけど、ティッシュは忘れることがしばしば。よくハンカチが汚れるのが嫌らしくて、ハンカチを使うシチュエーションでティッシュを使う人を見かけるが、あれはいただけない。携帯電話を腕時計の代用にして、腕時計をしない人をしばしば見かけるが、ハンカチを使わないのは、腕時計をしないくらいに違和感を覚える。こんにちは!FC2ブログトラッ...

2010年12月20日の夕飯

豚肉のステーキに、昨日の残りの豚汁(笑)...

メルトダウン立川市+2

コラム「メルトダウン立川市」(2010-12-10)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-2506.htmlコラム「メルトダウン立川市Ⅱ(道路編)」(2010-12-11)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-2508.htmlコラム「メルトダウン立川市Ⅱ(駐輪場編)」(2010-12-11)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-2509.htmlコラム「メルトダウン立川市Ⅲ」(2010-12-15)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-...

メルトダウン立川市+1

コラム「メルトダウン立川市」(2010-12-10)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-2506.htmlコラム「メルトダウン立川市Ⅱ(道路編)」(2010-12-11)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-2508.htmlコラム「メルトダウン立川市Ⅱ(駐輪場編)」(2010-12-11)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-2509.htmlコラム「メルトダウン立川市Ⅲ」(2010-12-15)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-...

Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる