fc2ブログ

Entries

天丼てんや(@荻窪店)4回目

天丼てんや(@荻窪店・×券売機・×給水ポット・○テーブル席・2008/12/28):「天丼」(500円):★★★☆☆:‘寝ぼけていた×疲れていた’状態で食べたら、やけにファーストフードっぽく感じがして、胸焼けした気分になった。てんやは結構好きなのに。お茶は良かった。けど、やっぱし、寒い季節でも店内は暖かいんだから、冷たいので出して欲しいとは思うけど。...

みよし(@立川南口)4回目

みよし(@立川南口・出前・2008/12/27):「カツカレーライス」(750円):★★★★☆:カツカレーのカレーには、普通のカレーが合うなとあらためて思った。凝ったカレー屋さん、本格的カレー屋さんに、カツを念心合体させることによっただけで、いい勝負ができるとっていうのは、ある意味、凄いなって思う(笑)※コラム「みよし(立川南口)4回目」(2008-10-15)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-298.html→カツ丼よ...

みよし(@立川南口)33回目

みよし(@立川南口・出前・2008/12/24):「野菜炒め定食」(650円):★★★★☆:単純に「肉野菜炒め定食」の肉なしver.かと思ったけど、肉の脂分がないだけでイメージが随分と変わるなと思ったのと、キクラゲがワンポイントか。肉の脂分があると、マトン的なまろやかさがある。※コラム「みよし(@立川南口)30回目」(2008-12-20)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-304.html→肉野菜炒め定食。...

みよし(@立川南口)32回目

みよし(@立川南口・出前・2008/12/23):「豚肉生姜焼定食」(750円):★★★★☆:甘辛で甘めテイストの生姜焼き肉。野菜はメキシカンテイスト。※コラム「みよし(@立川南口)23回目」(2008-09-26)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-293.html→焼肉定食。...

みよし(@立川南口)31回目

みよし(@立川南口・出前・2008/12/21):「マーボードーフ定食」(750円):★★★☆☆:プルンプルンでやや小麦粉率が高く、かつやや醤油味が強く、ラーメンテイスト。麻婆豆腐としてはやや違和感があるかな。...

みよし(@立川南口)30回目

みよし(@立川南口・出前・2008/12/20):「肉野菜炒め定食」(750円):★★★★☆:脂で上手く仕上がっていて美味しかった。※コラム「みよし(@立川南口)13回目」(2008-03-27)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-270.html→もやしラーメン。...

みよし(@立川南口)29回目

みよし(@立川南口・出前・2008/12/13):「あんかけ焼そば」(750円):★★★★☆:中華丼、広東麺とのあんかけの焼そば。広東麺、中華丼を食べた時よりとろみが増した感じがして良かった。人によっては、小麦粉が増えたとか云々で嫌いな人もいるけど、自分はそっちの方が好き。※コラム「みよし(@立川南口)3回目」(2008-02-20)http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-258.html→「広東麺」(750円)※コラム「みよ...

みよし(@立川南口)28回目

みよし(@立川南口・出前・2008/12/06):「ワンタンメン」(600円):★★★★☆:しょうゆラーメンがベースなんだけど、しょうゆラーメン、やっぱし脂分が前に出て旨く感じる。ただ、ワンタンとが具材が増えたver.よりもノーマルしょうゆがいい。寒い季節だとなおのこと脂分が前に出ていると旨く感じる。※コラム‘みよし(@立川南口)28回目’(2008-11-22 )http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-301.html...

Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる