fc2ブログ

Entries

みよし(@立川南口)2回目

みよし(@立川南口・出前・2008/07/31):「カレー」(600円):★★★★☆:マイルドな感じで良かった。グリーンピースが、視覚的にさらにマイルドな感じをさせた。カツカレーはガツンとくるが、これはそちらもマイルド。TPOだな(笑)※コラム「みよし(@立川南口)1回目」(2008-02-05 )http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-254.html→カツカレー...

凪(@立川南口)3回目

凪(@立川南口・ラーメンスクエア・○券売機・○給水ポット・○テーブル席・2008/07/23):「豚つけ麺たまご」(800円):★★★★☆:よく工夫されているし、出来もいい。豚骨のコクもあるし、脂身の美味さもいい。味玉は今どきの半熟っぽさでなく、オーソドックスなゆで卵だけど、そこが定番になる予感を内包させる感じがした。ところで、小盛・中盛・大盛、確か、200g・400g・600gのどれでも同じ値段。自分は中盛にして...

みよし(@立川南口)21回目

みよし(@立川南口・出前・2008/07/19):「塩ラーメン+餃子」(550円+400円):★★★★☆:オーソドックスな塩ラーメンに、オーソドックスな餃子。オーソドックス=ラーメン屋。海苔の左下にナルトがあるが、上手く写っていないな。今度は上手く撮すようにしようっと(笑)...

平和食堂by我流風(@ルミネ立川店)1回目

平和食堂by我流風(@ルミネ立川店・×券売機・○給水ポット・○テーブル席・2008/07/10):「名物ちゃんぽん(並盛/あっさり)」(820 円):★★★☆☆:みそラーメンテイストだった。具材豊富で、特に野菜が熱々でスムーズに吸い込むことができなかった。だから、食べるっていう感じと、ラーメンを食べる感じが半々くらい。あっさりと、こってりだったかにしますかと言われたから、あっさりと咄嗟(とっさ)にこたえてしまったが、よ...

Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる