さっぽろ純連(@立川店・ラーメンスクエア内・○券売機・○給水ポット・○テーブル席・2008/04/12):「チャーハン」(750円):★★★☆☆:ラーメンスクエアで初めてのチャーハン。期待しているほどの脂っぽさはなかったなけど、期待通りの熱さはあった。美味しい部類には入るんだけど、普通。値段的に考えると、これ単品ではきついかな。グリーンピースものっかっていなかったしな。・コラム「さっぽろ純連(@立川店)1回目」http...
さっぽろ純連(@立川・ラーメンスクエア内・○券売機・○給水ポット・○テーブル席・2008/04/09):「塩ラーメン」(900円):★★★★☆:かなり美味しかった。普通の美味しさの類型に属するけど、随所にクオリティーの高さ、シャープさを感じる。油の美味しさっていう感じの気もする。油の熱さを感じる熱いラーメンを久しぶりに食べた(たっぴラーメン的)。この熱さは子供にはちょっとキツイだろうし、猫舌の自分にとってもちょっと...
みよし(@立川南口・出前・2008/04/02):「キムチチャーハン」(750円):★★★★☆:チャーハンにキムチがのっかっているというものを想定していたけど、もやしラーメンが凝っていたんでどんなものかなと思ったら、やっぱし、キムチがのっかっているというだけの単純なものじゃなかった。海老が大きめにたくさん使われていて、味は酸味っぽかったり、凝った味だったりだが、ノーマルチャーハン(650円)の方がスタンダードで...
閉店したのか、しないのか今一つはっきりしなかった「たっぴ@立川」だけど、違うお店になっているところをみると、移転でもしていない限り、閉店したんだろう。※コラム「たっぴ(@立川)、閉店していない?」http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-219.html...
みよし(@立川南口・出前・2008/04/01):「チャーシューメン」(700円):★★★★☆:あれこれ具材が乗るver.だと、同じ「しょうゆラーメン」(550円)をベースにしていても、味が変わることに気づく。微妙に昔ながらと、意外と岩塩っぽい塩味が効いているしょうゆラーメンだなと思った。透明感があると表現すればいいのか?チャーシューメン、「しょうゆラーメン」のチャーシューが多い版ってだけあって、意外とボリューム自...