fc2ブログ

Entries

第277回「部屋にあるこだわりのインテリア」

特にこだわりはないけど、逆に変なものはない。ドクロとか、気持ち悪い物系とかはない。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは「部屋にあるこだわりのインテリア」です。インテリアさんの前を良く通りがかるんですけど、かわいいインテリアとかおしゃれなものが多いんですよねえ。ネットショップ回ってても、こんなインテリアが部屋にあったら素敵だなーと思います。でも、仮に買ったとしても今の部...

第276回「家に帰ってきてまずやることは?」

靴下を脱ぐ…そういうことじゃない?眠たくなければパソコンの電源を入れる。けど、そのまま何時間も放置っていうことも多いから、他にあれこれしているってことになるんだよな(笑)こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは、「家に帰ってきてまずやることは?」です。だんだん暑くなってきました。家に帰ってくるとまずやることは、靴下を脱ぐことです!汗をかいてしまってるときはそのままシャワーに...

第275回「電車・バス・病院…待ち時間って何してる?」

本を読んでいるか、メールをしている。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは「電車・バス・病院…待ち時間って何してる?」です。電車やバスを待っていたり、病院の順番待ちをしていたり。他にも世の中には様々な待ち時間というものが発生したりするもんですがそういったいわゆる「拘束されたヒマな時間(?)」って、あなたはどうやって潰してますか?何かに集中できるほど長い時間じゃないけど、た...

好波(@秋葉原)2回目

好波~すきっぱ~(@秋葉原・×券売機・×給水ポット・○テーブル席・2007/05/26):「秋葉原名物ジャンボカツカレー」(880円):量がたくさんあるので有名。量があるだけじゃなくて、あれこれもついてくる。カレーは喫茶店のカレーっていう感じでこれはと言った特徴はない。グリーンピースがのっかっている感じがいい。ここの店の下の階にカレー屋が出来ていたな。食前にはサラダがついてくる。食後にはアイスコーヒーがついて...

我流風(@立川)7回目

我流風(立川・アレアレア・○券売機・○給水ポット・○テーブル席):「我流風つけ麺(中)+無料豚めし」(750円+0円):ラーメンスクェアオリジナル7の生き残り2店のうちの1店。なんか最初の7店がどれも優秀だった気がする。あれこれ替えなくてもいいんじゃないかなと思うくらい。つけ汁に冷たいのと温かいのを選べたと思ったが、特に何も聞かれなかったから選べなくなったみたい。麺は冷え冷えなのに、つけ汁は麺を入れ...

ホープ軒(@神宮外苑)1回目

ホープ軒(@神宮外苑・○券売機・○給水ポット…ジャスミン茶・×テーブル席・2007/05/19):「ラーメン+味付玉子」(650円+100円):★★☆☆☆:お店の中に入ったというか、1階は吹き曝しだから、近づいたら豚骨ラーメン屋にありがちな、屠殺場に近いニオイがする。2階に上がって椅子に座ってラーメンを食べると、ラーメンの方も負けずにそのニオイがする。豚骨ラーメン屋の店は、店内に入るとそうだけど、ラーメンの方はそこ...

でびっとらーめん(@立川店)1回目

でびっとらーめん(@立川店・アレアレアのラーメンスクェア・○券売機・○給水ポット・○テーブル席):「豚醤油半熟玉子ラーメン+サービス餃子」(850円+デッキ上で配っていた無料券で0円):★★★★☆:豚しょう油ってことは、Wスープってことか?津気屋やくにがみ屋とかと基本的に似ているなって思った。で、焼きネギの香ばしさが強いところが特徴かな。全体の特徴はまろやかで、上品。河相我聞の「我聞」がなくなって、デビッ...

第269回「大好きなお母さんの手作り料理」

年々メニューを減らしていっている母親ですが、手作り餃子をもう一度食べたいな…別に、母親は死んでいません。いいメーカーの焼くだけのを見つけてきて、それ以来手作りをしてくれません。ハンバーグとかも。かろうてカレーとかはまだ手作り。カレーはいいな。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマです。今日のテーマは「大好きなお母さんの手作り料理」です。日曜日は母の日です。プレゼントは用意しましたか?定番の花だけ...

第268回「常に手元においてるお気に入りの本」

使うことはないんだけど、「駿台受験叢書 必修 倫理、政治・経済 用語資料集」(駿台文庫)は置いてある。大学受験で使ったことはもちろん、大学の法律哲学ゼミとかでも、これくらいの知識とはったりで十分通用した。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは、「常に手元においてるお気に入りの本」です。良く使う机、作業机などなど、あなたのいつも手が届く範囲においてある本ってなんですか?便...

第267回「今年初めて食べたアイスクリーム」

マックフルーリーか、ソフトクリーム(バニラ)。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは「今年初めて食べたアイスクリーム」です。今日はアイスクリームの日なんですって。全然知らずに、お昼ご飯にバニラアイスにオレオクッキーが入ってサクサクしたアイスを買って食べていました。ずっと食べたいと思っていたのですが、めったに食べないアイスをわざわざアイスクリームの日に食べていたとはすごい...

第266回「学校の先生になるなら、何の担当になる?」

出身大学の出身学部からは、政経・倫理・公民の類しか担当になれない。尤も、教職はとっていないけど。解けることと、教えれることはまた違うから、英語とか数学とか、メイン強化をやってみたいと思う反面、教える幅の広さから、つまり裁量の広さがある現代文をやってみたいような気がする。ちなみに、現代文は、勉強しなくても解けるものだから(このあたりは賛否両論があるだろうが)。こんにちは!FC2ブログトラックバックテー...

宝華らぁめん(@立川南口)5回目

宝華らぁめん(@立川南口・×券売機・○給水ポット…多分、テーブル席にだけ・○テーブル席):「名物油そば」(600円):★★★★☆:知人NHは粉文化の地域出身っていうことで、ラーメンとか麺類をよく食べるが、風邪気味っていうのであんまり麺類は食べたくないというから、酢をふんだんに掛けて食べる油そばがいいだろと思い行ったが、重たい…というコメントだった。カイワレとかのっかちゃったりしてなかなかヘルシーな感じがする...

松屋(@立川北口店)2回目

松屋(@立川北口店・○券売機・×給水ポット・×テーブル席・):牛めし並+生玉子(350円+50円):★★★☆☆:前回来た時には、「豪州牛めし」っていうのをウリにしていたけど、今回はウリにしていなかったし、店内には‘米国産牛肉100%使用’の牛焼肉定食やらカルビ焼肉定食のポップが出ていた。路線変更したのか?前回来た時というよりも、吉牛と比較するとやはり牛丼はダメだなって感じがするんで幾分、前回より評価が下がっ...

松屋(@立川北口店)5回目

松屋(@立川北口店・○券売機・×給水ポット・×テーブル席・2007/05/05):「オリジナルカレー並+生玉子」(350円+50円):★★★☆☆:普通に美味しいんだけど、結構、辛い。生玉子と混ぜながら食べるとまろやかになる。最後の方で生玉子が切れてほどよく辛い感じになってよかった。温泉玉子とのコラボより生玉子とのコラボの方が全然いいなと思った。...

朝鮮総連の抗議コメントに爆笑

4月25日にあった警視庁の朝鮮総連関係団体への捜査に関する朝鮮総連のコメントには笑えた。‘強制捜索の対象となった在日本朝鮮留学生同盟は日本の大学に通う在日朝鮮学生の親睦団体であり、現在ここに所属する人々は30数年前にはこの世に生まれてもいない。朝鮮問題研究所は実質的には活動を行っていない。’http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/02/0702j0425-00001.htmだそうだ。ちなみに、安倍総理は戦後生まれだから...

第264回「これからゴールデンウィーク後半戦!前半は何をやりましたか?」

特にないな。まともに生きている人へのご褒美だから、陰に生きる者には関係ないな。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは「これからゴールデンウィーク後半戦!前半は何をやりましたか?」です。いよいよ明日からゴールデンウィークも後半戦。充実した前半は過ごせましたか?今日のテーマでは、ゴールデンウィークの前半、何をして過ごしていたか、を記事にして下さい。もうブログでとっくにそんな...

第263回「子供のころ虫で遊んだエピソード」

あんまり虫で遊ぶってことはしなかったと思う。アリくらいかな。アリの家を造ろうとしたり。そのくらい。マッドサイエンストの才能はなかったみたい。小さい頃から喧嘩は強かったけど、虫をさりげなく殺す友人とかを見て、唖然とした記憶はたくさんある。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは「子供のころ虫で遊んだエピソード」です。大人になった今は虫は大嫌いです。自分から好んで触りにいくな...

第262回「重要なときに限って外出できない!」

特にそういうことはないけど、向かう途中の腹痛が怖い。ただ、それだけ。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは、「重要なときに限って外出できない!」です。明日からゴールデンウィーク、の方。体調は大丈夫ですか?「まちにまった明日は、大好きなアーティストのコンサート!」楽しみにしている時に限って、前日に体調を崩してしまって、結局当日参加することが出来なかった…後からどうしようもな...

第261回「ゴールデンウィークの予定は?」

毎日が日曜日じゃなくて…ゴールデンウィークみたいなもんだからな(笑)。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは、「ゴールデンウィークの予定は?」です。いつだそうかなあ~と悩んでいたこのネタですが今日出してしまいます。もうすぐゴールデンウィーク!あなたのご予定はどんな感じですか?旅行ですか?だらだらですか?仕事ですか?遊びに行きますか?今年は間に休みじゃない日が入りますが、連...

第260回「初めてのお給料で何買いましたか?」

貰ったことがないよ。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは、「初めてのお給料で何買いましたか?」です。今日は25日、お給料日の人も多いのではないでしょうか。場所によっては10日だったり15日だったり30日だったりと色々なようですが、25日のところが多いそうですね。新生活が始まって、新社会人になった方!初めて手にしたお給料で、何を買いました?または買う予定で...第260回「初めてのお給...

Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる