fc2ブログ

Entries

第236回「印象に深く残っている人」

「印象深い人、オレ」とか…笑。多分、印象深い人って、普通と変わっている人…ある種の精神異常者・社会不適応者のような気がする。いい意味でも、悪い意味でも。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは「印象に深く残っている人」です。出会いと別れの春の季節。卒業式や送迎会などが続きますがあなたが今まで出会った中で、「この人はとても印象に残ってる」という人はいますか?私の場合だと、海外...

第235回「忘れられない桜の思い出」

日本人なら誰でもありすぎだよな。そんなかでも、「桜咲く丘、澄む流れ…」が一番かな。かなりローカルネタだけど(笑)こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは「忘れられない桜の思い出」です。明日は春分の日。東京では早くも桜が咲いたそうですが、これからどんどん咲いていくんでしょうかね。楽しみですね~!今日のトラックバックテーマでは、もうすぐ桜の季節もやってくるということで、あなたの...

第234回「自分から○○を取ったら何も残らない」

愛国心・憂国心。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは「自分から○○を取ったら何も残らない」です。以前、自分の○%は△△で出来ています、というような成分解析というものがはやりましたが実際自分で考えてみて、コレを抜いたら自分には何も残らない、というようなものはあなたにはありますか?今日は、あなたから取り上げるわけにはいかない、そんな大事なものについてトラ...第234回「自分から○○を...

くにがみ屋(@東久留米)4回目

くにがみ屋(@東久留米・○券売機・○給水ポット…レモン水・×テーブル席):★★★★☆:味は大した変わっていないんだけど、なんとなく諸々クオリティーが下がった気がするし、意味がないって評価していたレモンスライスもない上に、なんか魚粉が盛ってあるし…ダイレクトすぎるんだよな…。量も少なくなった気がする(大盛りが出来ていた…嗚呼…ちなみに、大盛りは確か800円だったかな…大盛りをもうけるのに伴い、減量?気のせいかもし...

幸楽苑(@福生店)1回目

幸楽苑(@福生店・×券売機・○給水ポット・○テーブル席):ざるらーめん+味付玉子(409円+105円):★★★☆☆:‘辛’マークがメニュー表に付いていたけど、辛いっていうよりは、酸っぱい感じだった。普通に美味しいつけ麺って感じはするけど、ちょっとずつチェーン店クオリティーで、総合評価は下がった。味付玉子の黄身部分は、味付玉子のとろける感じはなく、所謂、ゆで卵の黄身だった。そこはかなり残念だった。で、上記写真...

第233回「つい気になる異性のタイプ」

童顔・メガネ・ツルペタ(洗濯板)など。とても気になる。髪は、ロマンスグレー(白髪)か、青がいい(アニメには結構多いんだけど、リアル社会だとあんまり見かけない)。なんでウンコ色(茶髪)とか、金髪(これもウンコ色)とかばっかりなのが不思議。日本人はウンコ色が好きなのかわからない。そんなら黒髪の方がいいだろって。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは、「つい気になる異性のタイ...

第232回「いつもの運動時間、どれくらい?」

大学生の頃までは、セットメニューっていうのを決めてトレーニングしていたけど、今は専ら自転車に乗っている時が運動している時。それなりにハードな乗り方はしているけど、やっぱしストイックさには欠けるな。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは、「いつもの運動時間、どれくらい?」です。ホワイトデーが終わって、お菓子どっさり。美味しいもの食べ放題の方! 太るの怖くありませんか?太る...

ハルピン(@立川市諏訪通り店)3回目

ハルピン(@立川市諏訪通り店・×券売機・×給水ポット・○テーブル席…一応、カウンター席もあるって感じ・2007/03/17):「チャーハンセット」(980円):やっぱしチャーハンを出せるラーメン屋はいい仕事をするなって思う。逆から言えば、チャーハン・餃子を出せないラーメン屋は、一頭地落ちるなって思う。やはり、幅広いっていうのは底が深い。縦深突破の論法からも。食後のコーヒーとかあれこれ付く。付くからっていうわけだ...

第231回「甘いもの・辛いもの。好きなのはどっち?」

究極的・全般的には甘い物。甘い物を食べたら、辛い・しょっぱいものを食べたくなり、辛い・しょっぱいものを食べたら甘い物が食べたくなるっていう程度だけど。ただ、甘い物が好きだし、甘党だね。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは、「甘いもの・辛いもの。好きなのはどっち?」です。昨日のテーマでは、クッキーやチョコ、といった甘~いお菓子の話が多かったみたいですね。今日はホワイトデ...

第230回「ホワイトデーにもらったもの・あげたもの」

貰っていないんだから、論理的にあげることもない(笑)。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは「ホワイトデーにもらったもの・あげたもの」です。明日はホワイトデーですよ!男性の方は準備はしましたか?一般的にホワイトデーというのは、キャンデーやマシュマロをあげるようですが、こんなものをもらった、あげた、という話を聞かせてください。アクセサリーなどのプレゼントをする、という人も...

第229回「健康に良いと思って食べている物」

水とか、梅干しとか?飽食の時代に、以前なら健康と言われていたものでも、不健康の素になりかねないから。水は飲みすぎの心配もないし…ちょっと前に、アメリカで水飲み大会で、水の飲み過ぎで女性が死んだっていうニュースがあったけど。とは言っても、凝っているわけじゃない。ただの水道水を飲んでいる。浄水器なんかも付いていないし、ましてやペットボトルの水を飲むなんていう習慣もない。旅行先でも普通に水道水を飲む。旅...

第228回「最近新しくしたもの」

携帯。理由:壊れたから。今度ので3代目というか3台目。壊れない限り機種変更はしない。変える度にシンプルになっていくな(笑)http://ciaosorella-lilian.moeblog.jp/content/0000155903.html2台目の寿命は短かったような気がする。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは、「最近新しくしたもの」です。最近、携帯ストラップを新しい物に変えました。というか、今までのものに新しいのを付け加...

第227回「期待してる・観てる新番組!」

テレ朝で実写化されるドラマ、めぞん一刻。写真にある通りに、黒歴史、封印された歴史があるからちょっと心配。http://www.tv-asahi.co.jp/ikkokukan/index.htmlテレ朝サイト。ロケ地は横浜だったみたいだから、聖地・東久留米はパンピーに蹂躙されなさそうだからよかった。今春も期待しているのは、もちろんアニメ。実写に兵なしだよ(笑)。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは、「期待してる・...

第226回「引っ越すならどこに住みたい?」

今のところで十分満足しているけど、より駅前がいい。けど、静粛さとのバランスも取りたいところ。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは、「引っ越すならどこに住みたい?」です。卒業シーズンとなり、もうすぐ新生活を始めるという方も少なくないはず。引越しをする方や、新しい環境になるという方、準備などが大変そうですね。頑張って下さい!住めば都とは言いますが、私はどちらかというとあま...

第225回「鼻血がでちゃった話」

鼻血は比較的出やすいから、劇的な理由っていうのはそうそう思いつかない。鼻くそをとろうとしてちょっとでちゃったって感じかな(笑)こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは、「鼻血がでちゃった話」です。最近とんと鼻血は出してないですが、私には忘れられない鼻血があります。小学生の頃、体育の授業でバレーボールをやっていた時、体育館に入ろうとドアを開けたんです。するとナイスタイミング...

第224回「身の回りの春色のもの」

と言われても、あるって言えばあるけど。「梅」桜に較べてマイナーだけど。ここんところの強風で舞い上がっていたな。...

第223回「卒業式に歌った歌」

日教組がそこそこ強い時代だったからか、卒業の定番だった「蛍の光」を歌ったことはないっていのだけは確か。多分、「君が代」もなかったと思った。大学は過激派系学生会が強かったけど(経営学部教授に重傷を負わせて壊滅させられる前の過激派健在の頃の明大)、「君が代」は流れた(斉唱はなかったと思う)。定番をやってみたかったな。中学はなんかありきたりのを歌ったと思ったし、高校も。高校の卒業式でのクラス入場の際のテ...

第222回「ねこ!ネコ!猫の可愛さを語る!」

可愛い可愛くない以前に、救済の対象。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは、「ねこ!ネコ!猫の可愛さを語る!」です。トラックバックテーマは、今日でなんと222回目です。にゃんにゃんにゃん、とゾロ目でキリが良いので、今日のテーマでは、あなたの身の回りの可愛いネコを教えてください!自慢の我が家の美猫、愛猫写真を載せるもよし。自分では飼っていないけどネコちゃんが好きで仕方ない人は...

第221回「ばかやろう!と言われちゃいそうなこと」

人生だよ…。こういう答え方するの何度か…嗚呼。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日のテーマは「ばかやろう!と言われちゃいそうなこと」です。今日が何の日か調べてみたところ、なんと「バカヤローの日」なんだそうです。1953年、吉田茂元首相が質問に対してバカヤロー!と発言してしまった日で、これにちなんで今日は日ごろ頭に来ていることに対して「バカヤロー!」と叫んでもいい日なんだそうです。おも...

Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる