fc2ブログ

Entries

2023年5月20日の寄生虫

立川駅ホームに白人男がいたな。旅行客には見えないな。 西八王子駅には、妙にでかいリュックを背負ったどっかアジア系っぽい男がいたな。 吉野家@西八王子駅北口店に入ったら(※1)、シナ語(中国語)とはちょっと違うけど、東南アジア系ともちょっと違う息が詰まるような発音のガイジン男2人組が喋っていたけど、ここの店舗、前回来た時はシナ人(中国人)2人組がいたな(※2)。偶然として、それだけガイジンの利用率の多...

2023年5月18日の寄生虫

ジョーカーの出た国領駅前ロータリーで奇声が後ろから聞こえたから、1分くらい残心で見ていたし、バス待ちの老人たちも見ていたけど、姿もなし。出てこいよって。多分、悔しかったのか、シリア人っぽい男が後ろに来たな。土人、対峙すろとすまんへん的に逃げるな。そのうち消えたな。黒人も面と向かって、ニグロって言っても、下を向くだけで、土人って結構弱い。 やや南下したイトーヨーカドーでは、やっぱりシリア系っぽい男が...

2023年5月17日の寄生虫

昭島駅のここのベンチに、ここんところ黒人系、多分エチオピアとかのチビ男たちの集団がいるんだけど、今日は1人かなって思ったら、そわそわ仲間を待っていたな。ちょっと前までは、東南アジア系の女たちが屯(たむろ)する場所だったんだけどな。土人同士になると、土人女って、土人男に怯えるんだよな。日本男児の前では、大声で喋るは、足を放り出すはやりたい放題なのに、土人男が現れると静かになるんだよ。 立川駅西側地下...

2023年5月16日の寄生虫

日野大坂のとばり部分で、それっぽい店の前に、それっぽいガイジンがいたな。 立川駅前のデッキ上にシナ人(中国人)ババアたちが語り合っていたな。 北口に向かって連絡路を渡っていくと、チビの白人男とすれ違って、振り返ると、ヒジャブみたいなのを被ったそれっぽい色の女とすれ違って、振り返ると黒人女がいる。この国はどうなっているのか?日本はいつから中原(ちゅうげん)になったんだ?黒人女、ヘッドフォンをしていた...

2023年5月14日の寄生虫

飯能駅のコンコースを、山帰りみたいな白人男がいたな。 立川駅のコンコースを、スペインとか、ポルトガルとか、あるいはヒスパニックとかの一応白人かなっていうスキンヘッドのおっさんと、どうみても白人には見えないフィリピンとか、中南米色の女2人と伴に歩いていたな。親子かね。青森出身の22歳女性が、吉祥寺(武蔵野市)路上でルーマニア人少年に強盗目的で殺害されるっていう事件が2013年に起きているんだけど、武...

2023年5月13日の寄生虫

八王子駅北口デッキ上を、アグリー・ベティ×東南アジア系みたいな女が歩いてきたな。思わず噴飯しそうになったよ。 日野駅前ロータリーを、内股歩きをする白人男が歩いていたな。日本にいるガイジンって、チビとか奇形とか変なのが多いよな。青森出身の22歳女性が、吉祥寺(武蔵野市)路上でルーマニア人少年に強盗目的で殺害されるっていう事件が2013年に起きているんだけど、武蔵野市は東京五輪2020で、ルーマニアの...

2023年5月11日の寄生虫

日の出モールの文具売り場に白人男が2人いたけど、飲み物を飲みながら。本屋に併設しているところだけど、ガイジンって、何が悪いかっていうことがわからないんだろうね。この2人組、以前にもここで見かけたけど、偶然かね。 日の出モールのUQカウンター前の椅子で、朝鮮語(韓国語)をベラベラ喋るババアがいたな。朝鮮人なんだろうね。気分が悪くなる。青森出身の22歳女性が、吉祥寺(武蔵野市)路上でルーマニア人少年に...

2023年5月9日の寄生虫

立川南口の無料駐輪場に、白人のおっさんが停めていたな。昭和の時代どころか、90年代も、00年代にも考えられなかったこと。国民のコンセンサスを得ずに勝手にガイジンを流入させる施策を行った政財界に、売国性を覚えるよ。ましく国体破壊。青森出身の22歳女性が、吉祥寺(武蔵野市)路上でルーマニア人少年に強盗目的で殺害されるっていう事件が2013年に起きているんだけど、武蔵野市は東京五輪2020で、ルーマニア...

2023年5月8日の寄生虫

日野のスポーツ公園に、白人のおっさんが入っていて、昭和記念公園前を白人おっさんがチャリをこいでいく。こういう奴らって、何の理由で日本に辿り着いたのかね。最初から寄生する気でやってきたとしか思えない。こいつらに、永遠に日本文化は理解できない。本邦外出身者及びその子孫に、日本は理解できないよ。日本人がネイティブの英語を喋れるようになる確率より低いだろうね。青森出身の22歳女性が、吉祥寺(武蔵野市)路上...

2023年5月6日の寄生虫

立川通り沿いのデニーズ前に、スーツケースをもった東南アジア系男女3人が屯っていたな。しばらくすると、そっちの方面に、日野橋交差点の方からハンズフリーでPPAP的な間抜けな東南アジア系言語を喋りながら女が歩いて行ったな。信号待ちをしていたら、臭いからわかるんだよ。言語を認識するより、変な臭いでガイジンの存在に気づくね。ガイジンの存在ってスメハラじゃないか?はっきり言おう、ガイジンは臭い、スメハラだっ...

Appendix

プロフィール

三宅坂三郎

Author:三宅坂三郎
1974年(昭和49年)生まれ

※※コメント・トラックバック歓迎です。トラックバックの意味、よくわかりませんから反応がなくても気にしないで下さい。
→コメント歓迎と言いつつ、管理能力の諸事情から、コメントできない設定になっています(笑)。何かありましたら、ciaosorella@hotmail.com の方までよろしくお願いします。2006/11/26追記

※プロフィールの写真は、めぞん一刻の一刻館からの眺めって言われている東久留米の小山台遺跡公園で、響子さんガチャポンを撮影したもの。

Since 2006年9月25日(月)

ブログ内検索

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる